複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふじわら-の-しゅんぜい フヂハラ― 【藤原俊成】🔗⭐🔉
ふじわら-の-しゅんぜい フヂハラ― 【藤原俊成】
〔名は「としなり」とも〕
(1114-1204) 平安末期・鎌倉初期の歌人・歌学者。名は初め顕広。法号,釈阿。定家の父。五条三位と称された。後白河院の命により「千載和歌集」を撰進。古典主義的立場に立ち幽玄の理念を樹立,王朝和歌を統合的に継承するとともに中世和歌の出発点を築いた。歌論「古来風体抄」,家集「長秋詠藻」などのほか,書の名筆を多く遺す。
大辞林 ページ 153493 での【藤原俊成】単語。