複数辞典一括検索+![]()
![]()
ほう-いん ホフ― [0][1] 【法印】🔗⭐🔉
ほう-いん ホフ― [0][1] 【法印】
〔仏〕
(1)仏教を他の教派から区別する標識となる根本的な教義。小乗仏教では三法印,大乗仏教では諸法実相の一法印がよく説かれる。
(2)僧位の最高位で,法眼(ホウゲン)・法橋(ホツキヨウ)の上。「法印大和尚位(ダイカシヨウイ)」の略。僧綱の僧正に相当する位。
(3)中世・近世,僧侶に準じて仏師・絵師・連歌師・医師などに与えられた称号。
(4)山伏や祈祷師(キトウシ)の俗称。
大辞林 ページ 154150 での【法印】単語。