複数辞典一括検索+![]()
![]()
ほうしょう-りゅう ホウシヤウリウ 【宝生流】🔗⭐🔉
ほうしょう-りゅう ホウシヤウリウ 【宝生流】
(1)能のシテ方五流の一。大和猿楽の外山座(トビザ)の流れをくむ。観阿弥の子蓮阿弥を流祖と称するが疑問。
(2)能のワキ方の流派の一。江戸初期,金春座のワキ方春藤権七が宝生にはいったのがはじまり。下掛(シモガカリ)宝生流・脇宝生(ワキボウシヨウ)とも。
(3)能の大鼓方の流派の一。流祖は宝生弥三郎信方。宝生錬三郎派とも。近年,観世流に復帰。
大辞林 ページ 154215 での【宝生流】単語。