複数辞典一括検索+

ほと-ほと🔗🔉

ほと-ほと ■一■ (副) 木製の物が,何かに当たったり打たれたりして立てる音を表す語。ことこと。「のうちにものの―としけるがあやしさに/大鏡(兼通)」 ■二■ (名) 中国地方で,小正月の晩に若者や子供たちが「ほとほと」と唱えて家々を訪問し,餅や祝儀をもらう行事。ことこと。ごりごり。

大辞林 ページ 154462 でのほとほと単語。