複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほろ (副)🔗⭐🔉ほろ (副) (多く「と」を伴って) (1)涙のほろりと落ちるさま。「―と泣いたる可愛さ/浄瑠璃・平家女護島」 (2)雉(キジ)・山鳥・ほととぎすなどの鳴き声を表す語。「いづれ山ぢのほととぎす,―とないたをいつわすれう/浄瑠璃・吉野忠信」 大辞林 ページ 154519 での【副】単語。