複数辞典一括検索+

ほろ-ほろ [1] (副)🔗🔉

ほろ-ほろ [1] (副) (1)涙が,こぼれ落ちるさま。「―(と)涙が落ちる」 (2)雉(キジ)や山鳥などの鳴く声を表す語。「―(と)鳴く」 (3)木の葉や花などの散るさま。はらはら。「山吹が―(と)散る」「黄なる葉どもの―とこぼれ落つる,いとあはれなり/枕草子 199」 (4)人の分かれ散るさま。ばらばら。「修法の壇こぼちて―と出づるに/源氏(夕霧)」 (5)物がもろくやぶけるさま。「とかくひきしろふほどに,ほころび,―と絶えぬ/源氏(紅葉賀)」 (6)ものを食べる音を表す語。ぽりぽり。「二人して栗やなどやうのものにや,―と食ふも/源氏(宿木)」 (7)日のたけるさま。「かくて日も―とたけて/父の終焉日記」

大辞林 ページ 154524 での単語。