複数辞典一括検索+![]()
![]()
みる-くい ―クヒ [2] 【海松食・水松食】🔗⭐🔉
みる-くい ―クヒ [2] 【海松食・水松食】
海産の二枚貝。殻長15センチメートル内外。後端の開口部から太い水管が出ている。殻表は暗褐色の殻皮でおおわれている。水管は鮨種(スシダネ)にする。内湾の泥底にすむ。北海道南部以南に分布。ミルガイ。
〔水管に海藻のミルが着生し,これを食べているように見えたのでこの名があるという〕
大辞林 ページ 155234 での【海松食】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 155234 での【海松食】単語。