複数辞典一括検索+

むかし [0] 【昔】🔗🔉

むかし [0] 【昔】 (1)現在から時間的にへだたった過去の一時点または一時期。いつとは特定できないが,回想の対象となる過去のある時。「―の思い出」「―からそう言いならわされている」「―,男有りけり/伊勢 2」 (2)過去の10年間を一単位としていう語。「もうふた―も前のことだ」 (3)(単に)以前。現在と対比してとらえた過去のある時。「―こそ外(ヨソ)にも見しか我妹子(ワギモコ)が/万葉 474」 (4)今は亡き人。故人。「―の手にてこの歌をなむかきつけたりける/古今(哀傷詞)」 (5)前の世。前世。「いかさまに―結べる契りにて/源氏(紅葉賀)」 〔副詞的にも用いる〕

大辞林 ページ 155273 での単語。