複数辞典一括検索+

むろまち-じだい [5] 【室町時代】🔗🔉

むろまち-じだい [5] 【室町時代】 足利氏が京都室町に幕府を開き,政権を掌握していた時代。足利尊氏が建武式目を制定した1336年から,一五代義昭が織田信長に追放される1573年までをいう。その前期を南北朝時代(1336-1392)とよび,また1467年の応仁の乱以降を戦国時代とよぶことも多い。

大辞林 ページ 155419 での室町時代単語。