複数辞典一括検索+![]()
![]()
もの-み [3] 【物見】🔗⭐🔉
もの-み [3] 【物見】
(1)眺望のために設けられた施設。見物のための場所。
(2)敵軍の所在・勢力・布陣などを偵察すること。また,その任務にあたる兵もしくは小部隊。斥候(セツコウ)。「―を出す」
(3)名所や人でにぎわう所へ行って見ること。「―に出かける」
(4)見るだけの価値のあるもの。みもの。「これ程の―を一期に一度の大事ぞ/義経記 6」
(5)外を見るために設けた窓。(ア)牛車(ギツシヤ)の網代(アジロ)や立て板に設けた窓。(イ)壁や編み笠などに設けた穴。(ウ)城や屋敷の一部に外部を見るために設けたやぐらや楼など。
(6)大型和船の尾倉内部に設ける,船底の淦水(アカミズ)のたまりぐあいを見る所。
大辞林 ページ 155723 での【物見】単語。