複数辞典一括検索+

もも [0] 【桃】🔗🔉

もも [0] 【桃】 (1)バラ科の落葉小高木。中国北部原産。果樹および花木として栽培。葉は披針形で互生する。春,淡紅・濃紅・白などの五弁または重弁花を開く。核果は球形で大きく,ビロード状の毛がある。果肉は柔らかく多汁で甘い。つぼみや種子を漢方で薬用とし,葉は浴湯料に,樹皮は染色に用いられる。[季]秋。 〔「桃の花」は [季]春〕 (2)「桃の節句」の略。 (3)「桃割れ」の略。

大辞林 ページ 155739 での単語。