複数辞典一括検索+

つび【粒】🔗🔉

つび 【粒】 つぶ。「器(ウツワモノ)に付たる―を取りて/今昔 3」

つぶ【粒】🔗🔉

つぶ 【粒】 ■一■ [1] (名) 〔円(ツブラ)の意か〕 (1)まるくて小さいもの。「大きな―の真珠」「豆―」 (2)人や物が集まった場合,その一つ一つの大きさや質。 (3)小銭のこと。 (4)植物ムクロジの異名。 ■二■ (接尾) 助数詞。丸くて小さいものを数えるのに用いる。「豆を一―二―と数える」

りゅう【粒】🔗🔉

りゅう リフ 【粒】 (接尾) 助数詞。小さな粒(ツブ)状のものを数えるのに用いる。つぶ。「丸薬三―を服用する」

つぶ【粒】(和英)🔗🔉

つぶ【粒】 a grain;→英和 a drop (一滴).→英和 〜が揃う be even-grained;be of even ability[quality](能力・質).

大辞林で完全一致するの検索結果 1-4