複数辞典一括検索+![]()
![]()
しき【職】🔗⭐🔉
しき [2] 【職】
(1)律令制で,省に属し,寮・司の上に位する役所。中宮職・大膳職・京職など。
(2)「職の曹司(ゾウシ)」の略。「―へなむ参る/枕草子 83」
(3)荘園制において,職務に付随した権益または土地の用益権などをいう。私財化して譲与の対象となった。領家職・守護職・地頭職・名主職など。
しょく【職】🔗⭐🔉
しょく [0] 【職】
(1)担当する役目。職務。「駅長の―」
(2)生活を支えるための仕事。また,その手段となる技能。「新しい―を求める」「手に―をつける」
そく【職】🔗⭐🔉
そく 【職】
〔「しょく」の直音表記〕
官職。職務。「さやうの事繁き―にはたへずなむとて/源氏(澪標)」
大辞林に「職」で完全一致するの検索結果 1-4。