複数辞典一括検索+![]()
![]()
カテキズム [3]
catechism
🔗⭐🔉
カテキズム [3]
catechism
キリスト教の使徒信条・主の祈り・十戒(ジツカイ)などの教義をわかりやすく問答体で解説した入門書。教理問答書。信仰問答書。
catechism
キリスト教の使徒信条・主の祈り・十戒(ジツカイ)などの教義をわかりやすく問答体で解説した入門書。教理問答書。信仰問答書。
カテキュー [2]
catechu
🔗⭐🔉
カテキュー [2]
catechu
植物染料の一。ミモザ・アカシアなどの葉・幹・果実を煮出して固めた褐色染料。
catechu
植物染料の一。ミモザ・アカシアなどの葉・幹・果実を煮出して固めた褐色染料。
カテコール [3]
catechol
🔗⭐🔉
カテコール [3]
catechol
ヒドロキノンの異性体にあたる無色針状結晶。化学式 C
H
(OH)
酸化されやすく,写真の現像液や,鉄・コバルトなどの金属の分析試薬として用いる。ピロカテコール。ピロカテキン。ブレンツカテキン。
catechol
ヒドロキノンの異性体にあたる無色針状結晶。化学式 C
H
(OH)
酸化されやすく,写真の現像液や,鉄・コバルトなどの金属の分析試薬として用いる。ピロカテコール。ピロカテキン。ブレンツカテキン。
カテコール-アミン [6]
catecholamine
🔗⭐🔉
カテコール-アミン [6]
catecholamine
分子内にカテコールの構造をもつ生体アミンの総称。ドーパミン・ノルアドレナリン・アドレナリンなどがあり,副腎髄質細胞,脳または末梢の神経細胞で生合成される。ホルモンとしてはたらくほか,神経伝達物質としても重要。
catecholamine
分子内にカテコールの構造をもつ生体アミンの総称。ドーパミン・ノルアドレナリン・アドレナリンなどがあり,副腎髄質細胞,脳または末梢の神経細胞で生合成される。ホルモンとしてはたらくほか,神経伝達物質としても重要。
カテゴリー-キラー [6]
category killer
🔗⭐🔉
カテゴリー-キラー [6]
category killer
商品分野を限定し,商品を豊富に揃え,低価格で販売する店。
category killer
商品分野を限定し,商品を豊富に揃え,低価格で販売する店。
カデット
(ロシア) kadet
🔗⭐🔉
カデット
(ロシア) kadet
帝政ロシア末期の自由主義政党,立憲民主党の略称。1905年に結成され,立憲君主制の確立,有償による土地再分配などを唱えた。三月革命後,戦争継続を主張し,十一月革命後に解散させられた。
(ロシア) kadet
帝政ロシア末期の自由主義政党,立憲民主党の略称。1905年に結成され,立憲君主制の確立,有償による土地再分配などを唱えた。三月革命後,戦争継続を主張し,十一月革命後に解散させられた。
かてて (接助)🔗⭐🔉
かてて (接助)
〔「かとて」の転。近世上方語〕
活用語の連体形に付いて,逆接条件を表す。…といったって。…にしても。「母御によう似た伯母様が有る―,子供といふものはても扨も/浄瑠璃・彦山権現」「こちらのやうな者が馴染になつた―,お前のためにはなりやせまいし/洒落本・十界和尚話」
かてて-くわえて ―クハヘテ 【糅てて加えて】 (連語)🔗⭐🔉
かてて-くわえて ―クハヘテ 【糅てて加えて】 (連語)
〔「かて」は動詞「糅てる」の連用形〕
その上に。さらに。普通,よくない物事が重なる時に用いる。「事業に失敗し,―事故に遭う」
大辞林 ページ 141306。