複数辞典一括検索+![]()
![]()
ネフド
Nefud
🔗⭐🔉
ネフド
Nefud
サウジアラビア北部にある砂漠。周辺は冬から春にかけてベドウィン族のラクダ・羊の遊牧地。
Nefud
サウジアラビア北部にある砂漠。周辺は冬から春にかけてベドウィン族のラクダ・羊の遊牧地。
ね-ぶと [0] 【根太】🔗⭐🔉
ね-ぶと [0] 【根太】
背中・腿部(タイブ)・臀部(デンブ)などにできるはれもの。黄色ブドウ球菌の感染により,毛包が炎症を起こし,膿(ウ)んで痛む。固根。
→癰(ヨウ)
――は敵(カタキ)に押させよ🔗⭐🔉
――は敵(カタキ)に押させよ
根太は,手加減をしないで強く押して膿(ウミ)をとらなくては治らないということ。
ねぶ-の-き [1] 【合歓木】🔗⭐🔉
ねぶ-の-き [1] 【合歓木】
⇒ねむのき(合歓木)
ね-ぶみ [0] 【値踏み】 (名)スル🔗⭐🔉
ね-ぶみ [0] 【値踏み】 (名)スル
見積もって物の値段の見当をつけること。「ざっと―してから値段の交渉にはいる」
ネブライザー [3]
nebulizer
🔗⭐🔉
ネブライザー [3]
nebulizer
水や薬液を霧状に変え,気道内の加湿や薬液投与のため用いる吸入器具。
nebulizer
水や薬液を霧状に変え,気道内の加湿や薬液投与のため用いる吸入器具。
ネブラスカ
Nebraska
🔗⭐🔉
ネブラスカ
Nebraska
アメリカ合衆国中西部にある州。ロッキー山脈東斜面の大平原に位置する。肉牛・トウモロコシなどを産する大農牧地帯。州都リンカーン。
Nebraska
アメリカ合衆国中西部にある州。ロッキー山脈東斜面の大平原に位置する。肉牛・トウモロコシなどを産する大農牧地帯。州都リンカーン。
ねぶり 【眠り・睡り】🔗⭐🔉
ねぶり 【眠り・睡り】
「ねむり」の古形。「―をのみして,などもどかる/枕草子 7」
ねぶり-の-き 【眠りの木・合歓木】🔗⭐🔉
ねぶり-の-き 【眠りの木・合歓木】
ネムノキの異名。[和名抄]
ねぶり-め 【眠り目】🔗⭐🔉
ねぶり-め 【眠り目】
眠そうな目つき。また,つぶっている目。「目をも人に見あはせず,―にて,時々阿弥陀仏を申す/宇治拾遺 11」
ネブリハ
Elio Antonio de Nebrija
🔗⭐🔉
ネブリハ
Elio Antonio de Nebrija
(1441?-1522) スペインの人文主義者。1492年,近代ヨーロッパ語初の文法書である「カスティリャ語文法」を出版した。
Elio Antonio de Nebrija
(1441?-1522) スペインの人文主義者。1492年,近代ヨーロッパ語初の文法書である「カスティリャ語文法」を出版した。
ねぶり-ばし [4] 【舐り箸】🔗⭐🔉
ねぶり-ばし [4] 【舐り箸】
食事中に箸をなめること。無作法なこととされる。
大辞林 ページ 151741。