複数辞典一括検索+![]()
![]()
びゅう-ろん ビウ― [0] 【謬論】🔗⭐🔉
びゅう-ろん ビウ― [0] 【謬論】
まちがった議論。
ヒューロン-こ 【―湖】🔗⭐🔉
ヒューロン-こ 【―湖】
〔Huron〕
北アメリカ,五大湖の中央に位置する湖。アメリカ合衆国とカナダとの国境にまたがる。面積5万9千平方キロメートル。
ひゆ-か [2] 【譬喩歌】🔗⭐🔉
ひゆ-か [2] 【譬喩歌】
万葉集における歌の分類の一。表現技法に基づく分類で,心情を直接表現せず,何かにたとえて詠んだ歌。内容は主として,恋歌。巻三・巻七等に部立てとしても見られる。たとえ歌。
ビュスチエ [0]
(フランス) bustier
🔗⭐🔉
ビュスチエ [0]
(フランス) bustier
肩ひものないブラジャー。また,同型の上着。ビュスチェ。ビスチェ。
(フランス) bustier
肩ひものないブラジャー。また,同型の上着。ビュスチェ。ビスチェ。
ひゆ-たい [0] 【譬喩体】🔗⭐🔉
ひゆ-たい [0] 【譬喩体】
享保(1716-1736)頃から江戸の貴志沾洲(キシテンシユウ)の一派によって行われた俳諧。奇抜な思いつきを重んじて,卑俗な見立てや比喩など難解な表現をもてあそんだ。
ヒュッテ [1]
(ドイツ) H
tte
🔗⭐🔉
ヒュッテ [1]
(ドイツ) H
tte
登山者やスキーヤーなどのための山小屋。
(ドイツ) H
tte
登山者やスキーヤーなどのための山小屋。
ひゅっ-と [1] (副)🔗⭐🔉
ひゅっ-と [1] (副)
物が風を切ってすばやく動く音を表す語。「吹き矢を―飛ばす」
ビュッフェ [1]
(フランス) buffet
🔗⭐🔉
ビュッフェ [1]
(フランス) buffet
(1)駅や列車内の,簡易食堂。
(2)パーティーなどで,立ったまま飲食する形式。
(フランス) buffet
(1)駅や列車内の,簡易食堂。
(2)パーティーなどで,立ったまま飲食する形式。
ビュッフェ
Bernard Buffet
🔗⭐🔉
ビュッフェ
Bernard Buffet
(1928- ) フランスの画家。抽象派に対抗する具象派の代表として有名となる。冷厳・非情でペシミスティックな特異の世界を構成する。
Bernard Buffet
(1928- ) フランスの画家。抽象派に対抗する具象派の代表として有名となる。冷厳・非情でペシミスティックな特異の世界を構成する。
ビュデ
Guillaume Bud
🔗⭐🔉
ビュデ
Guillaume Bud
(1468-1540) フランス-ルネサンス期の人文学者。特に法律とギリシャ語を研究,コレージュ-ド-フランスの基礎を築いた。著「ギリシャ語考」
Guillaume Bud
(1468-1540) フランス-ルネサンス期の人文学者。特に法律とギリシャ語を研究,コレージュ-ド-フランスの基礎を築いた。著「ギリシャ語考」
大辞林 ページ 153087。