複数辞典一括検索+

ヘクト-パスカル [4] hectopascal🔗🔉

ヘクト-パスカル [4] hectopascal 圧力の SI 単位パスカルの一〇〇倍に相当する呼称。一ヘクトパスカルは一ミリバールに等しい。記号 hPa

ヘクト-メートル [4] hectometre🔗🔉

ヘクト-メートル [4] hectometre メートル法の長さの単位。一〇〇メートル。記号 hm 〔「粨」とも書く〕

ヘクト-リットル [4] hectolitre🔗🔉

ヘクト-リットル [4] hectolitre メートル法の容積の単位。一〇〇リットル。記号 h 〔「竡」とも書く〕

ペグ-トップ [3]🔗🔉

ペグ-トップ [3] (1) peg top 洋梨形の独楽(コマ)。 (2) peg-top {(1)}の形のスカートやパンツ。

ヘクトル Hektr🔗🔉

ヘクトル Hektr ギリシャ伝説でトロイアの英雄。トロイア王プリアモスと妃ヘカベの長男で,アンドロマケの夫。トロイア戦時にトロイア方の総大将として奮戦したが,最後にアキレウスとの一騎打ちに敗れて戦死。

ベクトル [1] (ドイツ) Vektor; 英 vector🔗🔉

ベクトル [1] (ドイツ) Vektor; 英 vector 速度・力のように大きさと向きを有する量。ベクトル量。平面または空間においては有向線分で表される。数学では,この概念をさらに一般化・抽象化してあつかう。 →スカラー ベクトル [図]

ベクトル-かいせき [5] 【―解析】🔗🔉

ベクトル-かいせき [5] 【―解析】 値がベクトルとなるような関数に関する微積分学。力学・電磁気学・流体力学などはその重要な応用領域。

ベクトル-くうかん [5] 【―空間】🔗🔉

ベクトル-くうかん [5] 【―空間】 ⇒線形空間(センケイクウカン)

ベクトル-せき [4] 【―積】🔗🔉

ベクトル-せき [4] 【―積】 ⇒外積(ガイセキ)

ベクトル-ポテンシャル [6] vector potential🔗🔉

ベクトル-ポテンシャル [6] vector potential 磁場に対して定義される位置の関数で,その微分を通して磁場を与えるベクトル量。 →ポテンシャル

ベクトル-りょう ―リヤウ [4] 【―量】🔗🔉

ベクトル-りょう ―リヤウ [4] 【―量】 ベクトルで表される物理量。力や速度など。

大辞林 ページ 153978