複数辞典一括検索+

マカルー Makalu🔗🔉

マカルー Makalu ネパールと中国のチベット自治区との国境,ヒマラヤ山脈中の世界第五位の高峰。エベレストの南東に位置する。海抜8463メートル。

ま-がれい ―ガレヒ [2] 【真鰈】🔗🔉

ま-がれい ―ガレヒ [2] 【真鰈】 カレイ目の海魚。全長40センチメートルほど。体は扁平で楕円形,口が小さく,両眼は右側にある。有眼側が淡褐色,無眼側は白色で幅の広い淡黄色の縦帯がある。刺身・煮魚などにして美味。日本の沿岸に分布。アカガシラ。アカジ。クチボソ。

マカレンコ Anton Semyonovich Makarenko🔗🔉

マカレンコ Anton Semyonovich Makarenko (1888-1939) ソ連の教育家。非行少年の再教育において集団主義教育と生産労働を結びつけた。著「教育詩」など。

マカロニ [0] macaroni🔗🔉

マカロニ [0] macaroni イタリアの代表的パスタの一。小麦粉を練って短い管状,あるいは貝殻などの形に作ったもの。グラタンやサラダに用いる。

マカロニ-ウエスタン [6]🔗🔉

マカロニ-ウエスタン [6] 〔和 macaroni+western〕 イタリアで制作された西部劇。残酷趣味と哀感にみちた音楽で人気を得た。ほとんどが復讐譚(フクシユウタン)である。

マカロニ-グラタン [6] (フランス) macaroni au gratin🔗🔉

マカロニ-グラタン [6] (フランス) macaroni au gratin マカロニを入れたグラタン。多くは,鶏肉・玉ネギとゆでたマカロニをいためて調味し,ホワイト-ソースをかけ,粉チーズをのせて天火で焼いたものをいう。

マカロフ Stepan Osipovich Makarov🔗🔉

マカロフ Stepan Osipovich Makarov (1849-1904) ロシアの提督。水路測量のため世界各地を航行,海洋に関する書「ビチャズ号と太平洋」を著す。太平洋艦隊司令長官として日露戦争にのぞみ,旅順港外で戦死。

大辞林 ページ 154656