複数辞典一括検索+

も-はん【模範】🔗🔉

も-はん [0] 【模範】 〔「模」は木製の,「範」は竹製の,器をつくる型〕 見習うべきもの。手本。「下級生の―となる」「先生がまず―を示す」「―解答」

もはん-ぎかい【模範議会】🔗🔉

もはん-ぎかい ―クワイ 【模範議会】 1295年エドワード一世が召集したイギリスの身分制議会。下級聖職者・騎士・市民も参加し,のちの議会構成の模範とされた。

もはん-じあい【模範試合】🔗🔉

もはん-じあい ―アヒ [4] 【模範試合】 勝敗に重きをおかず,そのスポーツの紹介・普及などのために,模範として行う試合。

もはん-せい【模範生】🔗🔉

もはん-せい [2] 【模範生】 品行方正・成績優秀で,他の生徒の模範となる生徒。

もはん-てき【模範的】🔗🔉

もはん-てき [0] 【模範的】 (形動) 手本とすべきさま。「―な答案」「―な学生」

もはん-りん【模範林】🔗🔉

もはん-りん [2] 【模範林】 造林の模範を示すため,営林局や府県などが設けた森林。

もはん【模範】(和英)🔗🔉

もはん【模範】 an example;→英和 a model.→英和 〜を示す set[give]an example.〜とする follow the example.〜的 model;exemplary.→英和 ‖模範試合 an exhibition game.

大辞林もはんで始まるの検索結果 1-7