複数辞典一括検索+

はら-わた【腸】🔗🔉

はら-わた [3][0][4] 【腸】 (1)大腸・小腸などの総称。また,臓腑(ゾウフ)。古くは,特に大腸をいう。「美酒が―にしみ通る」「杵屋の冴々(サエザエ)した撥音(バチオト)が…―に徹(コタ)ゆるやうに/社会百面相(魯庵)」 (2)動物の内臓。臓腑。わた。「魚の―をとり出す」 (3)こころ。性根(シヨウネ)。根性。精神。 (4)ウリなどの内部の,種子とやわらかな果肉とが混じっている部分。 (5)物の内部に詰め込まれているもの。「―の出た座布団」

はらわた【腸】(和英)🔗🔉

はらわた【腸】 the intestines;the bowels.〜を抜く gut.→英和

大辞林ハラワで始まるの検索結果 1-2