複数辞典一括検索+
にん-そう【人相】🔗⭐🔉
にん-そう ―サウ [1] 【人相】
(1)人の容貌。「―の悪い男」
(2)顔面に表れた,その人の性質や運命。また,それによってその人の運命・吉凶などをうらなうこと。「―を見る」「相人にてよく―するおぼえありき/愚管 5」
(3)近世,遊里で客のふところ具合をうらなうこと。「一もの前やふたもの前おくれたとて―することはねえ/洒落本・玉の
」

にんそう-がき【人相書き】🔗⭐🔉
にんそう-がき ―サウ― [0] 【人相書き】
犯罪者・失踪者など尋ね人の顔かたちをかいて掲示・配布するもの。
にんそう-がく【人相学】🔗⭐🔉
にんそう-がく ―サウ― [3] 【人相学】
人相から人の運命を判断する方法を研究する学問。
にんそう-み【人相見】🔗⭐🔉
にんそう-み ―サウ― [3][5] 【人相見】
人相から人の運命を判断する職業の人。人相家。
にんそう【人相】(和英)🔗⭐🔉
大辞林に「人相」で始まるの検索結果 1-5。