複数辞典一括検索+

すみとも【住友】🔗🔉

すみとも 【住友】 姓氏の一。

すみとも-きちざえもん【住友吉左衛門】🔗🔉

すみとも-きちざえもん ―キチザモン 【住友吉左衛門】 住友家当主の名。第三代(1647-1706)以後,代々襲名。四代友芳(1670-1719)のとき別子銅山を発見して採掘権を得る。一五世友純(トモイト)(1864-1926)に至って,銅山経営のほか銀行・倉庫業を始め,住友財閥を形成。

すみとも-ざいばつ【住友財閥】🔗🔉

すみとも-ざいばつ 【住友財閥】 三井・三菱と並ぶ日本三大財閥の一。江戸時代以来別子銅山を経営していたが,維新後住友銀行を創立,銅山と銀行で発展。その後各種産業を経営して大コンツェルンとなる。第二次大戦後 GHQ の指令により解体。

すみとも-どうふきしょ【住友銅吹所】🔗🔉

すみとも-どうふきしょ 【住友銅吹所】 大阪市中央区の住友本家邸宅にあった江戸時代の銅精錬場跡。精錬炉・屋敷跡が発見され,「鼓銅図録」に描かれた銅生産が明確になった。

大辞林住友で始まるの検索結果 1-4