複数辞典一括検索+

はち-がつ【八月】🔗🔉

はち-がつ ―グワツ [4] 【八月】 一年の第八番目の月。葉月(ハヅキ)。[季]秋。 〔副詞的用法の場合アクセントは [0]〕

はちがつ-あそび【八月遊び】🔗🔉

はちがつ-あそび ―グワツ― [5] 【八月遊び】 南九州から奄美(アマミ)・沖縄諸島で八月に行われる民俗舞踊や村芝居。

はちがつ-だいみょう【八月大名】🔗🔉

はちがつ-だいみょう ―グワツ―ミヤウ [5] 【八月大名】 陰暦八月は農事が閑散であることをいう語。

は-づき【葉月・八月】🔗🔉

は-づき [1] 【葉月・八月】 陰暦八月の異名。[季]秋。

はちがつ【八月】(和英)🔗🔉

はちがつ【八月】 August.→英和

大辞林八月で始まるの検索結果 1-5