複数辞典一括検索+

とだ-じょう【富田城】🔗🔉

とだ-じょう ―ジヤウ 【富田城】 島根県能義郡広瀬町富田の月山(ガツサン)にあった城。戦国時代には尼子氏の主城だったが,毛利元就の三年にわたる攻囲により1566年落城。

とだ-りゅう【富田流】🔗🔉

とだ-りゅう ―リウ 【富田流】 (1)剣術の一派。祖は越前朝倉家の臣,中条流嫡伝四代目の富田九郎左衛門長家。 (2)槍術の一派。祖は越前朝倉家の臣,富田牛生(ゴセイ)。

とみた【富田】🔗🔉

とみた 【富田】 姓氏の一。

とみた-けいせん【富田渓仙】🔗🔉

とみた-けいせん 【富田渓仙】 (1879-1936) 日本画家。福岡県生まれ。狩野派・四条派を学んだのち,南画の精髄を極め,自在な境地に達した。作「雷神・風神」

とんだばやし【富田林】🔗🔉

とんだばやし 【富田林】 大阪府中南部の市。中世以降,真宗の興正寺を中心に発展。古社寺が多い。ガラス細工・簾を特産。近年は宅地化が進む。

大辞林富田で始まるの検索結果 1-5