複数辞典一括検索+

おなぎ-がわ【小名木川】🔗🔉

おなぎ-がわ ヲナギガハ 【小名木川】 東京都江東区北部を東西に横断し,隅田川と旧中川を結ぶ運河。江戸時代初期に建設された。全長約5キロメートル。

おなはま【小名浜】🔗🔉

おなはま ヲナハマ 【小名浜】 福島県いわき市の一地区。太平洋に臨む漁港・工業港で,化学工業が盛ん。

こ-な【小名】🔗🔉

こ-な [1] 【小名】 「小字(コアザ)」に同じ。 ⇔大名(オオナ)

こ-なだい【小名題】🔗🔉

こ-なだい [2] 【小名題】 歌舞伎狂言で,幕ごとにつけられた題名。また,それを記した看板。大名題に対していう。

しょう-みょう【小名】🔗🔉

しょう-みょう セウミヤウ [3] 【小名】 (1)平安中期以降,小さな名田をもつ者。「国々の大名―なみゐたる其の中に/平家 11」 (2)江戸時代,大名のうち,領地の少ない者。

しょう-めいじ【小名辞】🔗🔉

しょう-めいじ セウ― [3] 【小名辞】 ⇒小概念(シヨウガイネン)

大辞林小名で始まるの検索結果 1-6