複数辞典一括検索+

おぜき【小関】🔗🔉

おぜき ヲゼキ 【小関】 姓氏の一。

おぜき-さんえい【小関三英】🔗🔉

おぜき-さんえい ヲゼキ― 【小関三英】 ⇒こせきさんえい(小関三英)

こせき【小関】🔗🔉

こせき 【小関】 姓氏の一。

こせき-さんえい【小関三英】🔗🔉

こせき-さんえい 【小関三英】 (1787-1839) 江戸後期の蘭学者。出羽国の人。名は好義。「泰西内科集成」などを訳出。渡辺崋山・高野長英らと交わり,蛮社の獄に際し,自刃。

こ-ぜき【小関】🔗🔉

こ-ぜき 【小関】 (1)防備のために設ける小さな関所。「大関―ほりきつて/平家 4」 (2)不破関(フワノセキ)の北方にあった関所。

大辞林小関で始まるの検索結果 1-5