複数辞典一括検索+![]()
![]()
さしあたっ-て【差し当(た)って】🔗⭐🔉
さしあたっ-て [0] 【差し当(た)って】 (副)
「さしあたり」に同じ。「―問題はない」
さし-あたり【差し当(た)り】🔗⭐🔉
さし-あたり [0] 【差し当(た)り】
■一■ (副)
ただ今のところ。目下。いま。さしあたって。「―困らないがあとはどうなるか」
■二■ (名)
さしさわり。支障。「女は…其なかで―のない様に暮らすのを/野分(漱石)」
さし-あた・る【差し当(た)る】🔗⭐🔉
さし-あた・る [0] 【差し当(た)る】 (動ラ五[四])
(1)その場に出くわす。当面する。直面する。現代語では主に「さしあたって」「さしあたり」の形で副詞として用いる。「―・ッタ難儀/ヘボン」
(2)じかにあたる。直接あたる。「日の―・りたるに打ちねぶりてゐたるを/枕草子(七・能因本)」
大辞林に「差当」で始まるの検索結果 1-3。