複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざじょ【恕】🔗⭐🔉じょ [1] 【恕】 思いやること。思いやり。同情。「己れの欲せざる所を人に施す勿れとは…之を―の道と云ふ/福翁百話(諭吉)」 じょ・す【恕す】🔗⭐🔉じょ・す 【恕す】 (動サ変) ⇒じょする(恕) じょ・する【恕する】🔗⭐🔉じょ・する [2] 【恕する】 (動サ変)[文]サ変 じよ・す 同情してとがめないでおく。ゆるす。「人の我を―・するは我を軽んずる所以なるを思ふ/即興詩人(鴎外)」 じょ-めん【恕免】🔗⭐🔉じょ-めん [0] 【恕免】 ゆるして罪を問わないこと。 大辞林に「恕」で始まるの検索結果 1-4。