複数辞典一括検索+

🔗🔉

【恕】 10画 心部 [人名漢字] 区点=2990 16進=3D7A シフトJIS=8F9A 《音読み》 ジョ/ショ〈sh〉 《訓読み》 ゆるす 《名付け》 くに・しのぶ・ただし・のぶ・のり・はかる・ひろ・ひろし・ひろむ・みち・もろ・ゆき・ゆるす・よし 《意味》 {動・名}自分を思うのと同じように相手を思いやる。思いやり。「其恕乎、己所不欲勿施於人=ソレ恕カ、己ノ欲セザルトコロハ、人ニ施スコトナカレ」〔→論語{動}ゆるす。自分に引き比べてみて、他人を寛大に扱う。また、同情して相手をとがめずにおく。「寛恕カンジョ」「宥恕ユウジョ」 《解字》 会意兼形声。如は、汝ジョ(自分とペアをなす相手)と同系のことば。自分と同じような対者という意味を含む。恕は「心+音符如ジョ」で、相手を自分と同じように見る心のこと。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

恕思 ジョシ🔗🔉

【恕思】 ジョシ 思いやる。思いやりの気持ち。〔→左伝

漢字源で始まるの検索結果 1-2