複数辞典一括検索+

じょう-じつ【成実】🔗🔉

じょう-じつ ジヤウ― [0] 【成実】 〔仏〕「成実宗(シユウ)」の略。

じょうじつ-しゅう【成実宗】🔗🔉

じょうじつ-しゅう ジヤウ― [4] 【成実宗】 南都六宗・中国一三宗の一。「成実論」に依拠し,これを研究する学派。五世紀初めの僧叡(ソウエイ)・僧導らに始まる。唐代に衰微。日本では一つの宗派を形成するまでに至らず,三論宗に付随して学ばれたが,平安以降さらに無視されるようになった。

じょうじつろん【成実論】🔗🔉

じょうじつろん ジヤウジツ― 【成実論】 仏書。一六巻または二〇巻。訶梨跋摩(カリバツマ)著。鳩摩羅什(クマラジユウ)訳。この世界全体は仮の現象にすぎず,すべては空であることを強調する。中国で,六,七世紀から空の強調にかたより,小乗仏教に属するとされた。

大辞林成実で始まるの検索結果 1-3