複数辞典一括検索+

あわ-あわ【淡淡】🔗🔉

あわ-あわ アハアハ [0] 【淡淡】 (副) うすくほのかなさま。

あわあわ-し・い【淡淡しい】🔗🔉

あわあわ-し・い アハアハ― [0][5] 【淡淡しい】 (形)[文]シク あはあは・し (1)淡く,ほのかなさまである。「何となく穏やかな―・い色/武蔵野(独歩)」 (2)浮わついている。軽薄だ。「色めかしきをば,いと―・しとおぼしめいたれば/紫式部日記」

たん-たん【淡淡・澹澹】🔗🔉

たん-たん [0] 【淡淡・澹澹】 (ト|タル)[文]形動タリ (1)ものの味わい・感じなどがあっさりと好ましいさま。また,人柄がさっぱりしているさま。「―と語る」「―としたつき合い」 (2)静かに水をたたえるさま。水が静かにたゆたうさま。「八徳―として自ら貯へたり/性霊集」

大辞林淡淡で始まるの検索結果 1-3