複数辞典一括検索+

め-ぬき【目抜き】🔗🔉

め-ぬき [0][3][1] 【目抜き】 特に目立つこと。また,そのような場所。「町の―の土地」

めぬき-どおり【目抜き通り】🔗🔉

めぬき-どおり ―ドホリ [4] 【目抜き通り】 人通りの多い通り。主要な通り。繁華街。

め-ぬけ【目抜】🔗🔉

め-ぬけ [0] 【目抜】 〔釣り上げられると水圧の急変で目が飛び出すことから〕 カサゴ目フサカサゴ科の海魚のうち,目が大きく赤色の大形種の総称。バラメヌケ・オオサガ・サンコウメヌケなど。食用。太平洋北部の深海域に分布。

めぬき【目抜きの場所】(和英)🔗🔉

めぬき【目抜きの場所】 the busiest quarters.目抜き通り a main[busy]street.

大辞林目抜で始まるの検索結果 1-4