複数辞典一括検索+

や-ぐち【矢口】🔗🔉

や-ぐち [1] 【矢口】 (1)狩場の口開けに最初の矢を射ること。また,その儀式。 (2)矢に射られた傷口。

やぐち-の-まつり【矢口の祭(り)】🔗🔉

やぐち-の-まつり [1] 【矢口の祭(り)】 矢開きで,黒・赤・白三色の餅を調えて山の神に供え,射手たちを招いて宴を催すこと。獲物の一部を供えることもある。やのくちまつり。

やぐち-の-わたし【矢口渡】🔗🔉

やぐち-の-わたし 【矢口渡】 (1)人形浄瑠璃「神霊(シンレイ)矢口渡」の通称。 (2)東京都大田区矢口,多摩川下流にあった渡し場。上流の稲城市矢野口ともいう。1358年,新田義興主従が自刃したといわれる所。

大辞林矢口で始まるの検索結果 1-3