複数辞典一括検索+

しん-がく【神学】🔗🔉

しん-がく [0] 【神学】 〔theology〕 特定の宗教を信仰する立場から,その宗教の教義や信仰について研究する学問。特に,キリスト教の神学についていわれることが多く,そこには聖書神学・歴史神学・組織神学・実践神学などの各部門があり,キリスト・終末・救済・宣教などが論じられる。

しんがく-の-ひ【神学の婢】🔗🔉

しんがく-の-ひ 【神学の婢】 〔(ラテン) ancilla theologiae〕 中世のスコラ学の体系で,哲学の神学に対する従属的位置を表すのに使われた表現。哲学は神学を理解するために役立つかぎりで価値があるとする。神学の侍女。

しんがくたいぜん【神学大全】🔗🔉

しんがくたいぜん 【神学大全】 〔原題 (ラテン) Summa Theologica〕 トマス=アクィナスの主著。神学の学としての位置づけ,神の存在認識(存在証明を含む)をはじめ,神と人間の本質・特性および諸徳・秘跡にわたる精細な考察を,整然たる順序で展開する。カトリック神学の集大成。

しんがっ-こう【神学校】🔗🔉

しんがっ-こう シンガクカウ [3] 【神学校】 キリスト教の教職者を養成する学校。

しんがく【神学】(和英)🔗🔉

しんがく【神学】 theology.→英和 ‖神学校 a theological school.神学者 a theologian.

大辞林神学で始まるの検索結果 1-5