複数辞典一括検索+

しん‐がく【神学】🔗🔉

しん‐がく【神学】 1 神道に関する学問。 2 宗教上の神、特にキリスト教の真理について、信仰の立場から理論的に研究する学問。神理学。 ●神学の婢(ひ) (ラテンancilla theologiaeの訳語)スコラ哲学の用語。哲学は神学のはしためでなければならないという意味。

●神学の婢(ひ)🔗🔉

●神学の婢(ひ) (ラテンancilla theologiaeの訳語)スコラ哲学の用語。哲学は神学のはしためでなければならないという意味。 しん‐がく【晨岳】 朝日ののぼる東方の山。

しんがく‐こう【神学校】(‥カウ)🔗🔉

しんがく‐こう【神学校】(‥カウ) キリスト教の神学を研究し、それを中心科目として教授して伝道者を養成する学校。

しんがくたいぜん【神学大全】🔗🔉

しんがくたいぜん【神学大全】 (原題はラテンSumma Theologiae)神学書。トマス=アクイナス著。全三部。神および創造の原理、人間の目的としての神、人間の神への復帰、キリストなどについて論考。

日国神学で始まるの検索結果 1-4