複数辞典一括検索+![]()
![]()
いきなり-さんぼう【行き成り三宝】🔗⭐🔉
いきなり-さんぼう 【行き成り三宝】
なりゆきまかせ。行き成り放題(ホウダイ)。「―男の雨やどり/柳多留 10」
こうぜい【行成】🔗⭐🔉
こうぜい カウゼイ 【行成】
⇒藤原行成(フジワラノユキナリ)
こうぜい-がみ【行成紙】🔗⭐🔉
こうぜい-がみ カウゼイ― [3] 【行成紙】
藤原行成筆の歌書の料紙をまねた紙。薄い鳥の子紙を,淡藍色・黄色などに薄く染め雲母(ウンモ)で模様を型置きしたもの。
こうぜい-よう【行成様】🔗⭐🔉
こうぜい-よう カウゼイヤウ [0] 【行成様】
藤原行成の書風。
ゆき-なり【行(き)成り】🔗⭐🔉
ゆき-なり [0] 【行(き)成り】
■一■ (名・形動)[文]ナリ
成り行きにまかせる・こと(さま)。「両人は―にかたはらへねころぶと/西洋道中膝栗毛(魯文)」
■二■ (副)
だしぬけに。いきなり。「いづみ湯に入ると―はだかになり/西洋道中膝栗毛(魯文)」
ゆきなり-さんぼう【行(き)成り三宝】🔗⭐🔉
ゆきなり-さんぼう [5] 【行(き)成り三宝】
成り行きまかせにすること。ゆきあたりばったり。
大辞林に「行成」で始まるの検索結果 1-6。