複数辞典一括検索+

かん-しょ【関雎】🔗🔉

かん-しょ クワン― [1] 【関雎】 〔「詩経(周南)」の冒頭の句「関々雎鳩」の略。「関々」は和らぐさま,「雎鳩」はミサゴの意で,文王と王妃の仲を詠じているところから〕 夫婦が仲よくて,礼儀正しいこと。

かんしょ=の楽(タノ)しみ🔗🔉

――の楽(タノ)しみ 〔論語(八)「関雎楽而不淫」〕 夫婦仲がよく,礼儀も正しくて,家庭円満であることの楽しみ。

大辞林関雎で始まるの検索結果 1-2