複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひれ【領巾・肩巾】🔗⭐🔉
ひれ [0][2] 【領巾・肩巾】
(1)薄く細長い布。古代に害虫・毒虫などの難をのがれる呪力があると信じられたもの。
(2)奈良時代から平安時代にかけて,盛装した婦人が肩にかけて左右に長くたらした薄い布。「浜菜摘む海人娘子らがうながせる―も照るがに/万葉 3243」
(3)儀式のときに,矛(ホコ)などにつけた小さい旗。「―かくる伴の男/祝詞(六月晦大祓)」
(4)鏡立てに鏡を掛けるとき,下に掛ける装飾用の布。
領巾(2)
[図]
[図]
ひれふる-やま【領巾振山】🔗⭐🔉
ひれふる-やま 【領巾振山】
鏡山(カガミヤマ){(3)}の別名。
大辞林に「領巾」で始まるの検索結果 1-2。