複数辞典一括検索+

うな-ず・く【頷く・首肯く】🔗🔉

うな-ず・く ―ヅク [3][0] 【頷く・首肯く】 (動カ五[四]) 〔「項(ウナ)突く」の意〕 (1)肯定・同意・承諾などの気持ちを表して首をたてに振る。合点(ガテン)する。「いちいち―・きながら話を聞く」 (2)首を下に動かす。「僧正のねぶりて―・くを/著聞 18」 [可能] うなずける

うな-ず・ける【頷ける・首肯ける】🔗🔉

うな-ず・ける ―ヅケル [0] 【頷ける・首肯ける】 (動カ下一) 〔「うなずく」の可能動詞から〕 承諾できる。納得できる。「その提案なら,―・ける」「―・けない行動」

がん-か【頷下】🔗🔉

がん-か [1] 【頷下】 あごの下。[日葡]

がんか=の珠(タマ)🔗🔉

――の珠(タマ) 〔荘子(列禦寇)〕 ⇒驪竜(リリヨウ)頷下の珠

がん-れん【頷聯】🔗🔉

がん-れん [0] 【頷聯】 漢詩で,律詩第三・四句のこと。対句をなす。前聯。 →起聯 →頸聯 →尾聯

うなずき【頷き】(和英)🔗🔉

うなずき【頷き】 a nod.→英和

うなずく【頷く】(和英)🔗🔉

うなずく【頷く】 nod;→英和 [承知して]nod (in) assent;nod one's approval.

大辞林で始まるの検索結果 1-7