複数辞典一括検索+

アセチルコリンacetylcholine🔗🔉

アセチルコリン [5] acetylcholine 動植物中に含まれる塩基性物質。動物では主として神経組織に存在し,神経の興奮伝達物質として働く。初め麦角(バツカク)の一成分として単離された。

アセチルコリン-エステラーゼacetylcholinestrase🔗🔉

アセチルコリン-エステラーゼ [11] acetylcholinestrase コリンエステラーゼの一。アセチルコリンを特異的に加水分解して失活させ,その興奮伝達作用を終了させる。阻害されると神経麻痺(マヒ)を起こす。

アセチル-セルロースacetyl cellulose🔗🔉

アセチル-セルロース [7] acetyl cellulose 酢酸(サクサン)セルロース。

アセチレンacetylene🔗🔉

アセチレン [0] acetylene 可燃性の無色の気体。化学式 CH 炭化カルシウム(カーバイド)に水を注ぐと生じるが,このとき微量の不純物を含むため特有の匂いがある。工業的には天然ガス・ナフサを高温で分解してつくる。燃焼時に高温を出すので,照明・溶接・切断に利用する。合成樹脂・合成繊維・合成ゴムなど多くの有機化合物を合成する化学工業原料として重要。エチン。

a・cet・y・lene[stili:n](英和)🔗🔉

a・cet・y・lene[stili:n] n.《化》アセチレン.

ac・e・tyl・sal・i・cl・iccid[s:tilslislik/sitil‐](英和)🔗🔉

ac・e・tyl・sal・i・cl・ic cid[s:tilslislik/sitil-] =aspirin.

大辞林ACETYLで始まるの検索結果 1-6