複数辞典一括検索+![]()
![]()
エコール
(フランス)
cole
🔗⭐🔉
エコール [2]
(フランス)
cole
(1)学校。
(2)学派。芸術上の流派。画派。
(フランス)
cole
(1)学校。
(2)学派。芸術上の流派。画派。
エコール-ド-パリ
(フランス)
cole de Paris
🔗⭐🔉
エコール-ド-パリ [6]
(フランス)
cole de Paris
〔美〕
〔パリ派の意〕
(1)第一次大戦後,パリを中心に活躍した外国人画家たちのグループ。キスリング・シャガール・スーチン・パスキン・藤田嗣治・モジリアニなどで,当時のイズムや運動に加わらず,それぞれが独自の画風を展開した。
(2)パリに住み,制作活動を続ける画家の総称。
(フランス)
cole de Paris
〔美〕
〔パリ派の意〕
(1)第一次大戦後,パリを中心に活躍した外国人画家たちのグループ。キスリング・シャガール・スーチン・パスキン・藤田嗣治・モジリアニなどで,当時のイズムや運動に加わらず,それぞれが独自の画風を展開した。
(2)パリに住み,制作活動を続ける画家の総称。
エコール-ノルマル-シュペリュール
(フランス)
cole normale sup
rieure
🔗⭐🔉
エコール-ノルマル-シュペリュール
(フランス)
cole normale sup
rieure
フランスの高等師範学校。グランゼコールの一。1794年設立。本来は教員養成機関だが,卒業生が各界で活躍していることで知られる。
(フランス)
cole normale sup
rieure
フランスの高等師範学校。グランゼコールの一。1794年設立。本来は教員養成機関だが,卒業生が各界で活躍していることで知られる。
エコール-ポリテクニーク
(フランス)
cole polytechnique
🔗⭐🔉
エコール-ポリテクニーク
(フランス)
cole polytechnique
フランスの公務技術者養成の理工科大学。グランゼコールの一。1794年設立。優秀な技術者・科学者を多く輩出している。
(フランス)
cole polytechnique
フランスの公務技術者養成の理工科大学。グランゼコールの一。1794年設立。優秀な技術者・科学者を多く輩出している。
エコサイド
ecocide
🔗⭐🔉
エコサイド [3]
ecocide
大規模生態系破壊。環境破壊。
〔エコロジー(ecology)とジェノサイド(genocide)から〕
ecocide
大規模生態系破壊。環境破壊。
〔エコロジー(ecology)とジェノサイド(genocide)から〕
エコノマイザー
economizer
🔗⭐🔉
エコノマイザー [4]
economizer
ボイラーの給水加熱装置の一。煙道に水管を設け,排気の余熱で給水を加熱するもの。節炭器。
economizer
ボイラーの給水加熱装置の一。煙道に水管を設け,排気の余熱で給水を加熱するもの。節炭器。
エコノミー
economy
🔗⭐🔉
エコノミー [2]
economy
(1)経済。理財。
(2)節約。
economy
(1)経済。理財。
(2)節約。
エコノミー-クラス
economy class
🔗⭐🔉
エコノミー-クラス [6]
economy class
徳用の等級。旅客機などの,普通料金の席をいう。
economy class
徳用の等級。旅客機などの,普通料金の席をいう。
エコノミカル
economical
🔗⭐🔉
エコノミカル [3]
economical
(形動)
(1)経済的。経済関係の。「―な見方」
(2)費用がかからない。「この方が―だ」
economical
(形動)
(1)経済的。経済関係の。「―な見方」
(2)費用がかからない。「この方が―だ」
エコノミスト
economist
🔗⭐🔉
エコノミスト [4]
economist
経済問題の専門家。
economist
経済問題の専門家。
エコノミック
economic
🔗⭐🔉
エコノミック [4]
economic
(形動)
経済に関するさま。経済(上)の。
economic
(形動)
経済に関するさま。経済(上)の。
エコノミック-アニマル
economic animal
🔗⭐🔉
エコノミック-アニマル [7]
economic animal
経済的利益を追い求める動物の意。昭和40年頃,国際社会における日本人の打算的・利己的な態度を皮肉った言葉。
economic animal
経済的利益を追い求める動物の意。昭和40年頃,国際社会における日本人の打算的・利己的な態度を皮肉った言葉。
エコノミックス
economics
🔗⭐🔉
エコノミックス [4]
economics
経済学。エコノミクス。
economics
経済学。エコノミクス。
エコフェミニズム
ecofeminism
🔗⭐🔉
エコフェミニズム [5]
ecofeminism
環境保全と女性解放を結びつけて論じる思想。
ecofeminism
環境保全と女性解放を結びつけて論じる思想。
エコロジー
ecology
🔗⭐🔉
エコロジー [2]
ecology
(1)生態学。
(2)人間を生態系を構成する一員としてとらえ,人間と自然環境・物質循環・社会状況などとの相互関係を考える科学。社会生態学。人間生態学。
ecology
(1)生態学。
(2)人間を生態系を構成する一員としてとらえ,人間と自然環境・物質循環・社会状況などとの相互関係を考える科学。社会生態学。人間生態学。
エコロジスト
ecologist
🔗⭐🔉
エコロジスト [4]
ecologist
(1)生態学者。
(2)環境保護につとめる人。
ecologist
(1)生態学者。
(2)環境保護につとめる人。
ECO
Economic Cooperation Organization
🔗⭐🔉
ECO
Economic Cooperation Organization
西アジア・中央アジアの非アラブ・イスラム系諸国による地域経済協力機構。1983年,パキスタン・イラン・トルコにより設立。92年CIS(独立国家共同体)の5か国が加盟。
Economic Cooperation Organization
西アジア・中央アジアの非アラブ・イスラム系諸国による地域経済協力機構。1983年,パキスタン・イラン・トルコにより設立。92年CIS(独立国家共同体)の5か国が加盟。
ECO
expanded cofinance operation
🔗⭐🔉
ECO
expanded cofinance operation
拡大協調融資オペレーション。世界銀行と民間銀行が協力して融資を行うプログラムの一。発展途上国に対する民間資金流入の促進を目的とする。
expanded cofinance operation
拡大協調融資オペレーション。世界銀行と民間銀行が協力して融資を行うプログラムの一。発展途上国に対する民間資金流入の促進を目的とする。
ECOWAS
Economic Community of West African States
🔗⭐🔉
ECOWAS (エコワス)
Economic Community of West African States
西アフリカ諸国経済共同体。関税障壁や輸入制限の撤廃を通じ加盟国の生活水準の向上・経済の安定向上を図る。1975年設立。事務局はナイジェリアのラゴス。
Economic Community of West African States
西アフリカ諸国経済共同体。関税障壁や輸入制限の撤廃を通じ加盟国の生活水準の向上・経済の安定向上を図る。1975年設立。事務局はナイジェリアのラゴス。
e・col・o・gist[i:k
l
d
ist/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
e・col・o・gist[i:k
l
d
ist/-
-]
n.生態学者;社会生態学者;環境保護論者.
l
d
ist/-
-]
n.生態学者;社会生態学者;環境保護論者.
e・col・o・gy[i:k
l
d
i/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
e・col・o・gy→音声
n.生態学,エコロジー;《社会》人間生態学;環境.
e・con・o・met・rics[ik
n
m
triks/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
e・con・o・met・rics[ik
n
m
triks/-
-]
n.計量経済学.
n
m
triks/-
-]
n.計量経済学.
e・co・nom・ic[
:k
n
mik/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
e・co・nom・ic→音声
a.経済学上の;経済〔財政〕上の;実利的な.
◎economic blockade 経済封鎖.
◎economic rent (採算のとれる)経済的地代.
e・co・nom・i・cal(英和)🔗⭐🔉
e・co・nom・i・cal→音声
a.倹約な (of,in);徳用な,経済的な.
e・co・nom・ics(英和)🔗⭐🔉
e・co・nom・ics→音声
n.経済学.
e・con・o・mist[i(:)k
n
mist/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
e・con・o・mist→音声
n.経済学者;倹約家.
e・con・o・mize[‐maiz](英和)🔗⭐🔉
e・con・o・mize→音声
vt.,vi.経済的に使う,節約する.
e・con・o・my[i(:)k
n
mi/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
e・con・o・my→音声
n.経済;節約,経済組織〔機構〕;制度.
◎economy class (旅客機の)普通席.
◎economy of nature 自然界の秩序.
e・co・sys・tem[
:kous
st
m](英和)🔗⭐🔉
e・co・sys・tem[
:kous
st
m]
n.生態系.
:kous
st
m]
n.生態系.
大辞林に「ECO」で始まるの検索結果 1-32。