複数辞典一括検索+

ラスクRasmus Christian Rask🔗🔉

ラスク Rasmus Christian Rask (1787-1832) デンマークの比較言語学者。古ノルドほかケルト諸語がインド-ヨーロッパ語に属することを発見。のちにグリムによって法則化される,ゲルマン諸語の子音変化の音韻対応を発見。

ラスコーリニコフRaskol'nikov🔗🔉

ラスコーリニコフ Raskol'nikov ドストエフスキーの長編小説「罪と罰」の主人公。信念にもとづいて金貸しの老婆を殺害する。

ラスターraster🔗🔉

ラスター [1] raster テレビジョン受像機で,映像信号がない時に現れる白く光った画面。

ラスタファリアニズムRastafarianism🔗🔉

ラスタファリアニズム [7] Rastafarianism ジャマイカの黒人による,アフリカへの回帰を唱える宗教・社会運動。もとエチオピア皇帝ハイレ-セラシエ(本名 Ras Tafari)を神と信仰することからの名称。

ラスプーチンRasputin🔗🔉

ラスプーチン Rasputin (1)〔Grigorii Efimovich R.〕 (1872頃-1916) ロシアの宗教家。皇太子の病気治療によりニコライ二世と皇后の信任を得て政治に関与し,権力を振るう。反対派貴族に暗殺された。怪僧の異名をもつ。 (2)〔Valentin Grigor'evich R.〕 (1937- ) ロシアの小説家。科学文明を批判し,農村の古き良き価値を守ろうとする「農村派」の代表者。大部分の作品はシベリアを舞台とする。代表作「生きよ,そして記憶せよ」「マチョーラとの別れ」など。

ラズベリーraspberry🔗🔉

ラズベリー [3][1] raspberry バラ科の落葉低木。キイチゴの一群で,種類は多く,主として北アメリカで栽培される。果実は白・黄・淡紅・暗紅色などで香りが高い。生食のほかジャム・ゼリーなどとし,また香料をとる。

ras・cal[rskl/‐:‐](英和)🔗🔉

ras・cal[rskl/-:-] n.悪党 (rogue);いたずらっ子.

ras・cal・ly(英和)🔗🔉

ras・cal・ly a.悪党の,卑劣な.

rase[reiz](英和)🔗🔉

rase[reiz] vt.=raze.

rash[r](英和)🔗🔉

rash→音声 a.性急な;向う見ずの.

rash(英和)🔗🔉

rash n.吹出物,発疹(はつしん);(事件などの)多発.

rash・er[rr](英和)🔗🔉

rash・er[rr] n.(ベーコン・ハムの)薄い切身.

rasp[rsp/‐:‐](英和)🔗🔉

rasp[rsp/-:-] n.石目やすり;やすりをかけること,その音.

rasp・ber・ry[rzbri/r:zbri](英和)🔗🔉

rasp・ber・ry[rzbri/r:zbri] n.キイチゴ(の実);<俗>唇の間で舌を震わせて出す音,ブー,ベー<異議・軽べつなどを示す>.

大辞林RASで始まるの検索結果 1-14