複数辞典一括検索+![]()
![]()
アスパラガス
(ラテン) Asparagus
🔗⭐🔉
アスパラガス [4]
(ラテン) Asparagus
ユリ科の多年草。欧州原産。高さ約1.5メートル。葉は退化し,緑色の枝が葉のように広がる(偽葉)。初夏に薄黄色の小花を開く。若い茎を食用とする。アスパラ。オランダキジカクシ。マツバウド。観賞用は別種。[季]春。
(ラテン) Asparagus
ユリ科の多年草。欧州原産。高さ約1.5メートル。葉は退化し,緑色の枝が葉のように広がる(偽葉)。初夏に薄黄色の小花を開く。若い茎を食用とする。アスパラ。オランダキジカクシ。マツバウド。観賞用は別種。[季]春。
アスパラギン
(ドイツ) Asparagin
🔗⭐🔉
アスパラギン [0][4]
(ドイツ) Asparagin
タンパク質を構成するアミノ酸の一。最初に単離されたアミノ酸で,アスパラガスから発見された。植物体,特にジャガイモ・発芽したマメ類などに多く含まれる。生体内でアスパラギン酸とアンモニアから生合成され,タンパク質の分解で生じるアンモニアの貯蔵体の役割を果たす。
(ドイツ) Asparagin
タンパク質を構成するアミノ酸の一。最初に単離されたアミノ酸で,アスパラガスから発見された。植物体,特にジャガイモ・発芽したマメ類などに多く含まれる。生体内でアスパラギン酸とアンモニアから生合成され,タンパク質の分解で生じるアンモニアの貯蔵体の役割を果たす。
アスパルテーム
aspartame
🔗⭐🔉
アスパルテーム [5]
aspartame
アスパラギン酸とフェニルアラニンとを結合してつくった合成甘味料。砂糖の二〇〇倍の甘さがある。
aspartame
アスパラギン酸とフェニルアラニンとを結合してつくった合成甘味料。砂糖の二〇〇倍の甘さがある。
アスピック
(フランス) aspic
🔗⭐🔉
アスピック [3]
(フランス) aspic
鳥獣肉や魚などの煮出し汁をゼラチンで固めたゼリー。
(フランス) aspic
鳥獣肉や魚などの煮出し汁をゼラチンで固めたゼリー。
アスピリン
(ドイツ) Aspirin
🔗⭐🔉
アスピリン [0][3]
(ドイツ) Aspirin
解熱・鎮痛剤である,アセチルサリチル酸の商標名。また,一般的にアセチルサリチル酸をさす。
(ドイツ) Aspirin
解熱・鎮痛剤である,アセチルサリチル酸の商標名。また,一般的にアセチルサリチル酸をさす。
アスファルト
asphalt
🔗⭐🔉
アスファルト [3]
asphalt
天然には石油層に含まれ,また石油精製の際に残留物として得られる黒色の固体または半固体物質。主成分は複雑な炭化水素。天然のものは原油が地表近くで揮発成分を失って重質部分が残ったものと考えられる。道路舗装・防水・保温・電気絶縁などの材料として利用される。土瀝青(ドレキセイ)。
asphalt
天然には石油層に含まれ,また石油精製の際に残留物として得られる黒色の固体または半固体物質。主成分は複雑な炭化水素。天然のものは原油が地表近くで揮発成分を失って重質部分が残ったものと考えられる。道路舗装・防水・保温・電気絶縁などの材料として利用される。土瀝青(ドレキセイ)。
アスファルト-コンクリート
asphalt concrete
🔗⭐🔉
アスファルト-コンクリート [9]
asphalt concrete
高温に熱したアスファルトと砂・砂利・砕石などの骨材を混合したもの。道路舗装に用いる。
asphalt concrete
高温に熱したアスファルトと砂・砂利・砕石などの骨材を混合したもの。道路舗装に用いる。
アスファルト-ジャングル
asphalt jungle
🔗⭐🔉
アスファルト-ジャングル [6]
asphalt jungle
非情な生存競争がくりひろげられる大都会をジャングルにたとえた語。
asphalt jungle
非情な生存競争がくりひろげられる大都会をジャングルにたとえた語。
アスファルト-シングル
asphalt shingle
🔗⭐🔉
アスファルト-シングル [6]
asphalt shingle
屋根葺材の一種。フェルト類にアスファルトを浸透させ,表面を砂粒で着色した軽量なもの。
asphalt shingle
屋根葺材の一種。フェルト類にアスファルトを浸透させ,表面を砂粒で着色した軽量なもの。
アスファルト-フェルト
asphalt felt
🔗⭐🔉
アスファルト-フェルト [6]
asphalt felt
融解したアスファルトをフェルトにしみこませて固めた建材。屋根や壁の下地に用いる。
asphalt felt
融解したアスファルトをフェルトにしみこませて固めた建材。屋根や壁の下地に用いる。
アスペクト
aspect
🔗⭐🔉
アスペクト [3]
aspect
(1)外見。形勢。局面。見地。
(2)〔文法〕「相(ソウ){(3)(ア)}」に同じ。
aspect
(1)外見。形勢。局面。見地。
(2)〔文法〕「相(ソウ){(3)(ア)}」に同じ。
ASP
American Selling Price
🔗⭐🔉
ASP
American Selling Price
アメリカ販売価格。輸入品と同種・類似のアメリカ産品の国内消費向けの卸売物価。輸入産品との価格差が関税の基準とされる。
American Selling Price
アメリカ販売価格。輸入品と同種・類似のアメリカ産品の国内消費向けの卸売物価。輸入産品との価格差が関税の基準とされる。
ASPCA
American Society for the Prevention of Cruelty to Animals
🔗⭐🔉
ASPCA
American Society for the Prevention of Cruelty to Animals
アメリカ動物愛護協会。1866年設立。
American Society for the Prevention of Cruelty to Animals
アメリカ動物愛護協会。1866年設立。
asp1[
sp](英和)🔗⭐🔉
asp1[
sp]
n.(エジプトの)毒ヘビ.
sp]
n.(エジプトの)毒ヘビ.
asp2(英和)🔗⭐🔉
asp2
n.<詩>=aspen.
as・par・a・gus[
sp
r

s](英和)🔗⭐🔉
as・par・a・gus→音声
n.アスパラガス.
as・pect[
spekt](英和)🔗⭐🔉
as・pect→音声
n.ようす,様相;光景;顔つき;《文》(動詞の)相;方向,方位,向き.
as・pen[
sp
n](英和)🔗⭐🔉
as・pen[
sp
n]
n.ヤマナラシ<ポプラの一種>.
sp
n]
n.ヤマナラシ<ポプラの一種>.
as・per・i・ty[
sp
riti](英和)🔗⭐🔉
as・per・i・ty[
sp
riti]
n.ざらざらしていること;(ことばの)激しさ,不愛想.
sp
riti]
n.ざらざらしていること;(ことばの)激しさ,不愛想.
as・perse[
sp
:rs](英和)🔗⭐🔉
as・perse[
sp
:rs]
vt.悪いうわさを言いふらす,中傷する;(洗礼の)水をふり掛ける.
sp
:rs]
vt.悪いうわさを言いふらす,中傷する;(洗礼の)水をふり掛ける.
as・phalt[
sf
:lt/‐f
lt](英和)🔗⭐🔉
as・phalt→音声
n.アスファルト.
as・phal・tum[
sf
lt
m](英和)🔗⭐🔉
as・phal・tum[
sf
lt
m]
n.アスファルト.
sf
lt
m]
n.アスファルト.
as・pho・del[
sf
del](英和)🔗⭐🔉
as・pho・del[
sf
del]
n.ツルボラン<南欧産>;《ギ神》極楽の花;=daffodil.
sf
del]
n.ツルボラン<南欧産>;《ギ神》極楽の花;=daffodil.
as・phyx・i・a[
sf
ksi
](英和)🔗⭐🔉
as・phyx・i・a[
sf
ksi
]
n.窒息,仮死.
sf
ksi
]
n.窒息,仮死.
as・phyx・i・ate[
sf
ksieit](英和)🔗⭐🔉
as・phyx・i・ate[
sf
ksieit]
vt.窒息させる.
sf
ksieit]
vt.窒息させる.
as・pic[
spik](英和)🔗⭐🔉
as・pic[
spik]
n.肉ゼリー.
spik]
n.肉ゼリー.
as・pi・dis・tra[
spid
str
](英和)🔗⭐🔉
as・pi・dis・tra[
spid
str
]
n.《植》ハラン.
spid
str
]
n.《植》ハラン.
as・pir・ant[
sp
r
nt/
sp
i
r
nt](英和)🔗⭐🔉
as・pir・ant[
sp
r
nt/
sp
i
r
nt]
a.,n.(高い地位などを)熱望する(人),志望者 (to,after,for).
sp
r
nt/
sp
i
r
nt]
a.,n.(高い地位などを)熱望する(人),志望者 (to,after,for).
as・pi・rate[
sp
rit](英和)🔗⭐🔉
as・pi・rate[
sp
rit]
n.,a.気音(の),気息音(の),[h] 音の.
sp
rit]
n.,a.気音(の),気息音(の),[h] 音の.
as・pi・ra・tion[
sp
r
i
n](英和)🔗⭐🔉
as・pi・ra・tion[
sp
r
i
n]
n.熱望,大望,抱負 (for,after);《医》吸出し (suction);気音(発音).
as・pire[
sp
i
r](英和)🔗⭐🔉
as・pire→音声
vi.大志を抱く,熱望する;あこがれる (to,after,for; to do);<詩>立ち昇る;そびえる.
as・pi・rin[
sp
rin](英和)🔗⭐🔉
as・pi・rin→音声
n.《薬》アスピリン.
as・pir・ing[
sp
i
ri
](英和)🔗⭐🔉
as・pir・ing[
sp
i
ri
]
a.熱望する,大望のある;<古・詩>高くそびえる.
sp
i
ri
]
a.熱望する,大望のある;<古・詩>高くそびえる.
大辞林に「asp」で始まるの検索結果 1-35。