複数辞典一括検索+![]()
![]()
チップ
chip
🔗⭐🔉
チップ [1]
chip
(1)(賭博などで)賭け金代わりに使う,象牙・骨・プラスチックなどの賭け札。
(2)ポテト-チップの略。
(3)木材を細かく切ったもの。パルプの原料となる。
(4)集積回路の,電気回路部分を納めるケース。また,ケースに納めた集積回路。
chip
(1)(賭博などで)賭け金代わりに使う,象牙・骨・プラスチックなどの賭け札。
(2)ポテト-チップの略。
(3)木材を細かく切ったもの。パルプの原料となる。
(4)集積回路の,電気回路部分を納めるケース。また,ケースに納めた集積回路。
チップ-イン
chip in
🔗⭐🔉
チップ-イン [4]
chip in
(名)スル
(1)ゴルフで,グリーンに近いところからアプローチをした球が,そのままカップに入ること。
(2)バスケットボールで,リバウンドのボールを指先で触れるだけでゴールに入れること。
chip in
(名)スル
(1)ゴルフで,グリーンに近いところからアプローチをした球が,そのままカップに入ること。
(2)バスケットボールで,リバウンドのボールを指先で触れるだけでゴールに入れること。
チップ-ショット
chip shot
🔗⭐🔉
チップ-ショット [4]
chip shot
ゴルフで,グリーン周りから打つアプローチ-ショットの一。ボールを低く転がしてホールに近づける打法。
chip shot
ゴルフで,グリーン周りから打つアプローチ-ショットの一。ボールを低く転がしてホールに近づける打法。
CHIPS
Clearing House Interbank Payments System
🔗⭐🔉
CHIPS
Clearing House Interbank Payments System
ニューヨークにある国際的銀行間決済システム。ニューヨーク手形交換所に加盟する銀行間のドル資金国際振替用のコンピューター-システム。
Clearing House Interbank Payments System
ニューヨークにある国際的銀行間決済システム。ニューヨーク手形交換所に加盟する銀行間のドル資金国際振替用のコンピューター-システム。
chip[t
ip](英和)🔗⭐🔉
chip→音声
n.(木の)切れはし;かけら;薄片;きず,ひび;(ポーカーなどの)数取り札;くだらぬもの;(しばしば pl.) 乾燥した獣ふん<燃料>;《ゴルフ》チップショット;《電子》集積回路.
◎a chip of〔off〕 the old block (父)親似の子供.
◎have〔pass〕 in one's chips<話>死ぬ<婉曲>.
◎chip on one's shoulder<話>けんか腰.
◎when the chips are down<話>いざという時に.
chip・board[
b
:rd](英和)🔗⭐🔉
chip・board[
b
:rd]
n.木屑を利用した合板.
b
:rd]
n.木屑を利用した合板.
chip・munk[
m
k](英和)🔗⭐🔉
chip・munk[
m
k]
n.シマリス<北米産>.
m
k]
n.シマリス<北米産>.
Chip・pen・dale[t
p
ndeil](英和)🔗⭐🔉
Chip・pen・dale[t
p
ndeil]
n.,a.チペンデール風の(家具).

p
ndeil]
n.,a.チペンデール風の(家具).
chip・per[t
p
r](英和)🔗⭐🔉
chip・per[t
p
r]
a.<話>快活な.

p
r]
a.<話>快活な.
Chip・pe・wa[t
p
w
:](英和)🔗⭐🔉
Chip・pe・wa[t
p
w
:]
n.(pl.〜, 〜s) =Ojibwa.

p
w
:]
n.(pl.〜, 〜s) =Ojibwa.
chip・ping[t
pi
](英和)🔗⭐🔉
chip・ping[t
pi
]
n.<おもに英>(通例 pl.) (道路に敷く)石片.

pi
]
n.<おもに英>(通例 pl.) (道路に敷く)石片.
ch
pping sp
rrow(英和)🔗⭐🔉
ch
pping sp
rrow
(北米産の)スズメ.
pping sp
rrow
(北米産の)スズメ.
chip・py1[t
pi](英和)🔗⭐🔉
chip・py1[t
pi]
a.<俗>つまらない;怒りっぽい.

pi]
a.<俗>つまらない;怒りっぽい.
chip・py2(英和)🔗⭐🔉
chip・py2
n.<米>chipmunk及びchipping sparrowの愛称;<米俗>ふしだらな女,売春婦.
ch
p sh
t(英和)🔗⭐🔉
ch
p sh
t
《ゴルフ》チップショット.
p sh
t
《ゴルフ》チップショット.
大辞林に「chip」で始まるの検索結果 1-15。