複数辞典一括検索+![]()
![]()
マーカー
marker
🔗⭐🔉
マーカー [1]
marker
(1)しるしをつける人。また,そのための道具。
(2)しるしをつけるための筆記具。マーカー-ペン。
(3)目じるし・目標・境界線として使われるもの。標識。
(4)得点記録係。特にゴルフで,スコアを記録するために選任された人。
marker
(1)しるしをつける人。また,そのための道具。
(2)しるしをつけるための筆記具。マーカー-ペン。
(3)目じるし・目標・境界線として使われるもの。標識。
(4)得点記録係。特にゴルフで,スコアを記録するために選任された人。
マーキング
marking
🔗⭐🔉
マーキング [0]
marking
(名)スル
印をつけること。標識をつけること。「鮎に―して放流する」
marking
(名)スル
印をつけること。標識をつけること。「鮎に―して放流する」
マーク
mark
🔗⭐🔉
マーク [1]
mark
(名)スル
(1)しるし。記号。標章。
(2)トレード-マークの略。
(3)ある人・物などに特に目をつけて注意すること。「ライバルを―する」「ノー-―」
(4)記録をつくること。「日本記録を―する」
(5)ラグビーで,フェア-キャッチをした地点。フリー-キックまたはペナルティ-キックが与えられる。
(6)ゴルフで,グリーン上のボールの位置を示すために目印を置くこと。また,その目印。
(7)ボウリングで,ストライクまたはスペアをとること。
mark
(名)スル
(1)しるし。記号。標章。
(2)トレード-マークの略。
(3)ある人・物などに特に目をつけて注意すること。「ライバルを―する」「ノー-―」
(4)記録をつくること。「日本記録を―する」
(5)ラグビーで,フェア-キャッチをした地点。フリー-キックまたはペナルティ-キックが与えられる。
(6)ゴルフで,グリーン上のボールの位置を示すために目印を置くこと。また,その目印。
(7)ボウリングで,ストライクまたはスペアをとること。
マーク-トウェーン
Mark Twain
🔗⭐🔉
マーク-トウェーン
Mark Twain
(1835-1910) アメリカの小説家。本名サミュエル=クレメンズ(Samuel L. Clemens)。「トム=ソーヤの冒険」「ハックルベリー=フィンの冒険」など,地方色豊かでユーモアと風刺に富んだ作品が名高い。
Mark Twain
(1835-1910) アメリカの小説家。本名サミュエル=クレメンズ(Samuel L. Clemens)。「トム=ソーヤの冒険」「ハックルベリー=フィンの冒険」など,地方色豊かでユーモアと風刺に富んだ作品が名高い。
マーケット
market
🔗⭐🔉
マーケット [1][3]
market
(1)日用品・雑貨品・食料品などを売る店の集まっている所。市場(イチバ)。「―へ買い物に行く」
(2)商品の売り先。市場(シジヨウ)。「新しい―を開拓する」
market
(1)日用品・雑貨品・食料品などを売る店の集まっている所。市場(イチバ)。「―へ買い物に行く」
(2)商品の売り先。市場(シジヨウ)。「新しい―を開拓する」
マーケティング
marketing
🔗⭐🔉
マーケティング [3]
marketing
消費者の求めている商品・サービスを調査し,供給する商品や販売活動の方法などを決定することで,生産者から消費者への流通を円滑化する活動。
marketing
消費者の求めている商品・サービスを調査し,供給する商品や販売活動の方法などを決定することで,生産者から消費者への流通を円滑化する活動。
マーケティング-リサーチ
marketing research
🔗⭐🔉
マーケティング-リサーチ [8]
marketing research
消費者の動向や市場の分析など,企業が製品の開発や販売に関して行う調査。市場調査。マーケット-リサーチ。MR 。
marketing research
消費者の動向や市場の分析など,企業が製品の開発や販売に関して行う調査。市場調査。マーケット-リサーチ。MR 。
マルカ
markka
🔗⭐🔉
マルカ [1]
markka
フィンランドの通貨単位。一マルカは一〇〇ペニ。マルッカ。
markka
フィンランドの通貨単位。一マルカは一〇〇ペニ。マルッカ。
マルク
Mark
🔗⭐🔉
マルク [1]
Mark
ドイツの通貨単位。一マルクは一〇〇ペニヒ。マルッカ。
〔「馬克」とも書く〕
Mark
ドイツの通貨単位。一マルクは一〇〇ペニヒ。マルッカ。
〔「馬克」とも書く〕
マルコ
Markos
🔗⭐🔉
マルコ
Markos
新約聖書に登場するキリスト教徒の一人。パウロの協力者。後世,マルコ福音書の著者とされる。
Markos
新約聖書に登場するキリスト教徒の一人。パウロの協力者。後世,マルコ福音書の著者とされる。
Mark[m
:rk](英和)🔗⭐🔉
Mark[m
:rk]
n.《聖》マルコ<使徒 Paul の同僚>;《新約》マルコによる福音書.
:rk]
n.《聖》マルコ<使徒 Paul の同僚>;《新約》マルコによる福音書.
mark1[m
:rk](英和)🔗⭐🔉
mark1→音声
n.的,目標;標準,水準 (touch the 1,000 dollar 〜 1 千ドル台になる);しるし,痕跡;銘(印);標識;特徴;重要性;名声;注目;符号,記号;(兵器,自動車などの)型;点数;《競技》出発点〔線〕.
◎below the mark 標準以下で.
◎beside the mark 見当違いで.
◎get off the mark (走者が)スタートする.
◎(God) save〔bless〕 the mark. いやこれは失礼;いやはや<驚き・冷笑・軽べつ>.
◎full mark(s) 満点.
◎good mark 善行点.
◎hit the mark 的中する.
◎make one's mark 有名になる.
◎man of mark 有名人.
◎miss the mark 的を外す.
◎off the mark 的を外れて;スタートして.
◎On your marks!《競走》位置について!
◎toe the mark (競走で)足指を出発点につける;規則に従う.
◎up to the mark 標準に達して,期待にそって.
◎WIDE of the mark 的をはずれて;ひどく見当違いして.
mark2(英和)🔗⭐🔉
mark2
n.マルク<ドイツの貨幣単位>.
marked[‐t](英和)🔗⭐🔉
marked[-t]
a.しるしのついた,著しい.
mark・ed・ly[
idli](英和)🔗⭐🔉
mark・ed・ly[
idli]
ad.著しく.
idli]
ad.著しく.
mark・er(英和)🔗⭐🔉
mark・er
n.しるし(をつける道具〔人〕);(点数)記録係〔装置〕;《空》照明弾.
mar・ket[m
:rkit](英和)🔗⭐🔉
mar・ket→音声
n.市(いち),市場;市に集まった人々;(肉などの)小売店;販路,需要;取引先;市価;市況,相場.
◎be in market 売買されている.
◎be in the market (を)買おうとしている (for).
◎be on the market 売物に出ている.
◎bring one's eggs〔hogs〕 to a bad〔the wrong〕 market 見込み違いをする.
◎come into〔put on〕 the market 売物に出される〔出す〕.
◎make a market of で人気を得る.
◎play the market (株の)投機をする.
◎The market fell. 相場が下がった.
mar・ket・a・ble(英和)🔗⭐🔉
mar・ket・a・ble
a.売物になる,市場性のある.
mar・ket・eer[m
:rkit
r](英和)🔗⭐🔉
mar・ket・eer[m
:rkit
r]
n.市場商人.
◎black marketeer やみ屋.
:rkit
r]
n.市場商人.
◎black marketeer やみ屋.
mar・ket・er[m
:rkit
r](英和)🔗⭐🔉
mar・ket・er[m
:rkit
r]
n.市場で売買する人〔店〕.
:rkit
r]
n.市場で売買する人〔店〕.
m
rket g
rden(英和)🔗⭐🔉
m
rket g
rden
<英>(市場目当ての)菜園.
rket g
rden
<英>(市場目当ての)菜園.
mar・ket・ing[m
:rkiti
](英和)🔗⭐🔉
mar・ket・ing[m
:rkiti
]
n.市場取引;マーケティング;買物 (go 〜,do one's 〜).
:rkiti
]
n.市場取引;マーケティング;買物 (go 〜,do one's 〜).
m
rket pl
ce(英和)🔗⭐🔉
m
rket pl
ce
市場;企画などの売込み市場.
rket pl
ce
市場;企画などの売込み市場.
m
rket pr
ce(英和)🔗⭐🔉
m
rket pr
ce
市価.
rket pr
ce
市価.
m
rket res
arch(英和)🔗⭐🔉
m
rket res
arch
市場調査.
rket res
arch
市場調査.
mark・ing[m
:rki
](英和)🔗⭐🔉
mark・ing[m
:rki
]
n.しるし(をつけること);採点;(鳥の羽などの)斑紋,色どり.
:rki
]
n.しるし(をつけること);採点;(鳥の羽などの)斑紋,色どり.
marks・man[m
:rksm
n](英和)🔗⭐🔉
marks・man[m
:rksm
n]
n.射手,射撃の名手.
:rksm
n]
n.射手,射撃の名手.
Mark Twain[m
:rktw
in](1835−1910)(英和)🔗⭐🔉
Mark Twain[m
:rktw
in](1835−1910)
米国の作家.
:rktw
in](1835−1910)
米国の作家.
mark・up[m
:rk
p](英和)🔗⭐🔉
mark・up[m
:rk
p]
n.《商》値上げ;値ざや,マージン.
:rk
p]
n.《商》値上げ;値ざや,マージン.
大辞林に「mark」で始まるの検索結果 1-33。