複数辞典一括検索+![]()
![]()
プレ
pre
🔗⭐🔉
プレ
pre
(接頭)
名詞に付いて,「…以前」の意を表す。「―参院戦」「―オリンピック」
pre
(接頭)
名詞に付いて,「…以前」の意を表す。「―参院戦」「―オリンピック」
プレカット
precut
🔗⭐🔉
プレカット [3]
precut
従来大工が手で刻んでいた木造住宅の軸組材の継手・仕口などを,あらかじめ工場において機械加工すること。「―工法」
precut
従来大工が手で刻んでいた木造住宅の軸組材の継手・仕口などを,あらかじめ工場において機械加工すること。「―工法」
プレキャスト-コンクリート
precast concrete
🔗⭐🔉
プレキャスト-コンクリート [9]
precast concrete
現場ですぐに組み立て・取り付けができるよう,工場などであらかじめ製造される鉄筋コンクリート部材。PC 。
precast concrete
現場ですぐに組み立て・取り付けができるよう,工場などであらかじめ製造される鉄筋コンクリート部材。PC 。
pre‐(英和)🔗⭐🔉
pre-
pref.「前・先・あらかじめ」 などの意.
preach[pri:t
](英和)🔗⭐🔉
preach→音声
vi.説教をする;伝道する;(くどくどと)お説教する.
preach・er(英和)🔗⭐🔉
preach・er
n.説教者;牧師.
preach・i・fy(英和)🔗⭐🔉
preach・i・fy
vi.くどくどと説教する.
preach・ing(英和)🔗⭐🔉
preach・ing
n.説教.
preach・ment(英和)🔗⭐🔉
preach・ment
n.説教;退屈なお説教.
preach・y(英和)🔗⭐🔉
preach・y
a.<話>お説教好きな〔じみた〕.
pre・am・ble[pr
:
mbl/−
−](英和)🔗⭐🔉
pre・am・ble[pr
:
mbl/−
−]
n.(法律・条約などの)前文,前書き;前兆,前ぶれ.
:
mbl/−
−]
n.(法律・条約などの)前文,前書き;前兆,前ぶれ.
pre・ar・range[pr
:
r
ind
](英和)🔗⭐🔉
pre・ar・range[pr
:
r
ind
]
vt.前もって打ち合わせる;予定する.
:
r
ind
]
vt.前もって打ち合わせる;予定する.
pre・a・tom・ic[pr
:
t
mik/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
pre・a・tom・ic[pr
:
t
mik/-
-]
a.原爆(使用)以前の.
:
t
mik/-
-]
a.原爆(使用)以前の.
preb・end[pr
b
nd](英和)🔗⭐🔉
preb・end[pr
b
nd]
n.(canon たちの)聖職給;=prebendary.
b
nd]
n.(canon たちの)聖職給;=prebendary.
pr
b・en・da・ry(英和)🔗⭐🔉
pr
b・en・da・ry
n.受禄聖職者.
b・en・da・ry
n.受禄聖職者.
pre・can・cel[pri:k
ns
l](英和)🔗⭐🔉
pre・can・cel[pri:k
ns
l]
vt.(<英>-ll-) (切手に)使用前に消印を押す.
ns
l]
vt.(<英>-ll-) (切手に)使用前に消印を押す.
pre・can・cer・ous[pri:k
ns
r
s](英和)🔗⭐🔉
pre・can・cer・ous[pri:k
ns
r
s]
a.《医》前がん(状態)の.
ns
r
s]
a.《医》前がん(状態)の.
pre・car・i・ous[prik
ri
s](英和)🔗⭐🔉
pre・car・i・ous→音声
a.当てにならない;不安定な;危険な;根拠のあやふやな;他人まかせの.
pre・cast[pri:k
st/‐
:‐](英和)🔗⭐🔉
pre・cast[pri:k
st/-
:-]
vt.(〜),a.《建》(コンクリートを)前もって成形する〔した〕,プレキャストの.
st/-
:-]
vt.(〜),a.《建》(コンクリートを)前もって成形する〔した〕,プレキャストの.
pre・cau・tion[prik
:
n](英和)🔗⭐🔉
pre・cau・tion→音声
n.用心,警戒;予防策 (against).
pre・cede[pris
:d](英和)🔗⭐🔉
pre・cede→音声
vt.,vi.先んじる,先立つ;の上席につく,に優る;の前置きをする.
prec・e・dence[pr
s
d
ns,pris
:d
ns](英和)🔗⭐🔉
prec・e・dence[pr
s
d
ns,pris
:d
ns]
n.先行;上位,上席;優先権.
◎take〔have〕 precedence of〔over〕 に優先する.
s
d
ns,pris
:d
ns]
n.先行;上位,上席;優先権.
◎take〔have〕 precedence of〔over〕 に優先する.
prec・e・dent[pr
sid
nt](英和)🔗⭐🔉
prec・e・dent→音声
n.先例;《法》判例.
pre・c
d・ing(英和)🔗⭐🔉
pre・c
d・ing
a.先行する,前の;前述の.
pre・cen・tor[pri(:)s
nt
r](英和)🔗⭐🔉
pre・cen・tor[pri(:)s
nt
r]
n.(教会聖歌隊の)先唱者;聖歌隊長.
nt
r]
n.(教会聖歌隊の)先唱者;聖歌隊長.
pre・cept[pr
:sept](英和)🔗⭐🔉
pre・cept→音声
n.教訓,規範;格言;《法》命令書.
pre・cep・tor[pris
pt
r](英和)🔗⭐🔉
pre・cep・tor[pris
pt
r]
n.教師;校長.
pt
r]
n.教師;校長.
pre・ces・sion[pris

n](英和)🔗⭐🔉
pre・ces・sion[pris

n]
n.先行;《理》歳差運動;《天》春分点歳差.


n]
n.先行;《理》歳差運動;《天》春分点歳差.
pre・cinct[pr
:si
kt](英和)🔗⭐🔉
pre・cinct→音声
n.<米>(警察)管区,選挙区;指定区域;(通例 pl.) 境内,構内;(pl.) 境界,周囲,付近.
pre・ci・os・i・ty[pr
i
siti/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
pre・ci・os・i・ty[pr
i
siti/-
-]
n.(ことばづかいなどの)凝り性,気取り.

i
siti/-
-]
n.(ことばづかいなどの)凝り性,気取り.
pre・cious[pr

s](英和)🔗⭐🔉
pre・cious→音声
a.貴重な,高価な;大事な,かわいい;気取った;凝った;<話>ひどい,全くの,大変な,無価値な.
pr
cious m
tal(英和)🔗⭐🔉
pr
cious m
tal
貴金属.
cious m
tal
貴金属.
pr
cious st
ne(英和)🔗⭐🔉
pr
cious st
ne
宝石.
cious st
ne
宝石.
prec・i・pice[pr
sipis](英和)🔗⭐🔉
prec・i・pice→音声
n.絶壁;危機.
pre・cip・i・tance(英和)🔗⭐🔉
pre・cip・i・tance
n.大あわて,大急ぎ.
pre・cip・i・tan・cy(英和)🔗⭐🔉
pre・cip・i・tan・cy
n.大あわて,大急ぎ.
pre・cip・i・tant[pris
pit
nt](英和)🔗⭐🔉
pre・cip・i・tant[pris
pit
nt]
a.まっさかさまの;向こう見ずな;突然の;性急な.
pit
nt]
a.まっさかさまの;向こう見ずな;突然の;性急な.
pre・cip・i・tate[pris
piteit](英和)🔗⭐🔉
pre・cip・i・tate→音声
vt.,vi.まっさかさまに(投げ)落とす〔落ちる〕;急におとし入れる;せきたてる,促進する;《化》沈殿させる〔する〕;《理・気象》凝結させる〔する〕.
pre・cip・i・ta・tion[pris
pit
i
n](英和)🔗⭐🔉
pre・cip・i・ta・tion→音声
n.(まっさかさまの)墜落,落下;投下;大急ぎ;促進;軽率;沈殿(物);降水<雨など>;降水量.
pre・cip・i・tous[pris
pit
s](英和)🔗⭐🔉
pre・cip・i・tous[pris
pit
s]
a.断崖の,けわしい;性急な,軽率な.
pit
s]
a.断崖の,けわしい;性急な,軽率な.
pr
・cis[preis
:/
−](英和)🔗⭐🔉
pr
・cis[preis
:/
−]
n.sing.&pl.(F.) 大意,概略,摘要.
・cis[preis
:/
−]
n.sing.&pl.(F.) 大意,概略,摘要.
pre・cise[pris
is](英和)🔗⭐🔉
pre・cise→音声
a.正確な;細心な;きちょうめんな,やかましい;寸分違わない;まさにその (very).
◎to be precise<独立句>正確に言えば.
pre・cise・ly(英和)🔗⭐🔉
pre・cise・ly→音声
ad.正確に;(返事で)全くその通り.
pre・ci・sian[pris

n](英和)🔗⭐🔉
pre・ci・sian[pris

n]
n.厳格な〔きちょうめんな〕人;清教徒.


n]
n.厳格な〔きちょうめんな〕人;清教徒.
pre・ci・sion[pris

n](英和)🔗⭐🔉
pre・ci・sion→音声
n.,a.正確(な),精密(な);《電算》精度.
pre・clude[prikl
:d](英和)🔗⭐🔉
pre・clude[prikl
:d]
vt.(あらかじめ)除外する;妨げる (from);不可能にする.
:d]
vt.(あらかじめ)除外する;妨げる (from);不可能にする.
pre・cl
・sive(英和)🔗⭐🔉
pre・cl
・sive
a.除外する;妨げる (of).
・sive
a.除外する;妨げる (of).
pre・co・cious[prik
u
s](英和)🔗⭐🔉
pre・co・cious[prik
u
s]
a.早熟な,ませた;《植》早成の,わせの.
u
s]
a.早熟な,ませた;《植》早成の,わせの.
pre・cog・ni・tion[pr
:k
n

n/‐k
‐](英和)🔗⭐🔉
pre・cog・ni・tion[pr
:k
n

n/-k
-]
n.予知,(千里眼的)透視力.
:k
n

n/-k
-]
n.予知,(千里眼的)透視力.
pre・con・ceive[pr
:k
ns
:v](英和)🔗⭐🔉
pre・con・ceive[pr
:k
ns
:v]
vt.予想する.
◎preconceived idea 先入見,偏見.
:k
ns
:v]
vt.予想する.
◎preconceived idea 先入見,偏見.
pre・con・cep・tion[pr
:k
ns
p
n](英和)🔗⭐🔉
pre・con・cep・tion[pr
:k
ns
p
n]
n.予想;先入見,偏見.
:k
ns
p
n]
n.予想;先入見,偏見.
pre・con・cert[pr
:k
ns
:rt](英和)🔗⭐🔉
pre・con・cert[pr
:k
ns
:rt]
vt.前もって協定する〔打合わせる〕.
:k
ns
:rt]
vt.前もって協定する〔打合わせる〕.
pre・con・di・tion[pr
:k
nd

n](英和)🔗⭐🔉
pre・con・di・tion[pr
:k
nd

n]
n.前提条件.
:k
nd

n]
n.前提条件.
pre・co・nize[pr
:k
naiz](英和)🔗⭐🔉
pre・co・nize[pr
:k
naiz]
vt.(公に)宣言〔声明〕する;たたえる;召換する;《カト》(教皇が司教を)任命する.
:k
naiz]
vt.(公に)宣言〔声明〕する;たたえる;召換する;《カト》(教皇が司教を)任命する.
pre・cook[pri:k
k](英和)🔗⭐🔉
pre・cook[pri:k
k]
vt.あらかじめ料理する.
k]
vt.あらかじめ料理する.
pre・cur・sor[pri(:)k
:rs
r](英和)🔗⭐🔉
pre・cur・sor[pri(:)k
:rs
r]
n.先駆者;前任者;前兆;《生》前駆(物質).
:rs
r]
n.先駆者;前任者;前兆;《生》前駆(物質).
pre・cur・so・ry(英和)🔗⭐🔉
pre・cur・so・ry
a.前兆の.
pre・da・ceous[prid
i
s](英和)🔗⭐🔉
pre・da・ceous[prid
i
s]
a.《動》他の動物を捕食する,どん欲な.
i
s]
a.《動》他の動物を捕食する,どん欲な.
pre・da・cious[prid
i
s](英和)🔗⭐🔉
pre・da・cious[prid
i
s]
a.《動》他の動物を捕食する,どん欲な.
i
s]
a.《動》他の動物を捕食する,どん欲な.
pre・da・tion[prid
i
n](英和)🔗⭐🔉
pre・da・tion[prid
i
n]
n.略奪;《動》捕食.
i
n]
n.略奪;《動》捕食.
pred・a・tor[pr
d
t
r](英和)🔗⭐🔉
pred・a・tor[pr
d
t
r]
n.捕食動物;略奪するもの.
d
t
r]
n.捕食動物;略奪するもの.
pred・a・to・ry[pr
d
t
(:)ri/‐t
ri](英和)🔗⭐🔉
pred・a・to・ry[pr
d
t
(:)ri/-t
ri]
a.略奪する;=predacious.
d
t
(:)ri/-t
ri]
a.略奪する;=predacious.
pre・de・cease[pr
:dis
:s](英和)🔗⭐🔉
pre・de・cease[pr
:dis
:s]
vt.(ある人より)先に死ぬ.
:dis
:s]
vt.(ある人より)先に死ぬ.
pre・de・ces・sor[pr
dis
s
r/pr
:dises
](英和)🔗⭐🔉
pre・de・ces・sor→音声
n.前任者;前の物;先祖.
pre・des・ti・nate[pri(:)d
stineit](英和)🔗⭐🔉
pre・des・ti・nate[pri(:)d
stineit]
vt.予定する;(神が)運命を定める.
stineit]
vt.予定する;(神が)運命を定める.
pre・des・ti・n
・tion(英和)🔗⭐🔉
pre・des・ti・n
・tion
n.予定;宿命;《神》予定説.
・tion
n.予定;宿命;《神》予定説.
pre・des・tine[pri(:)d
stin](英和)🔗⭐🔉
pre・des・tine[pri(:)d
stin]
vt.(神が)定める.
stin]
vt.(神が)定める.
pre・de・ter・mine[pr
:dit
:rmin](英和)🔗⭐🔉
pre・de・ter・mine[pr
:dit
:rmin]
vt.前もって決める〔方向を定める,仕向ける〕.
:dit
:rmin]
vt.前もって決める〔方向を定める,仕向ける〕.
pre・de・ter・min・er[‐
r](英和)🔗⭐🔉
pre・de・ter・min・er[-
r]
n.《文》前決定詞.
r]
n.《文》前決定詞pred・i・ca・ble[pr
dik
bl](英和)🔗⭐🔉
pred・i・ca・ble[pr
dik
bl]
a.断定される,属性として断定できる (of).
dik
bl]
a.断定される,属性として断定できる (of).
pre・dic・a・ment[prid
k
m
nt](英和)🔗⭐🔉
pre・dic・a・ment→音声
n.苦境,窮地.
pred・i・cate[pr
dikit](英和)🔗⭐🔉
pred・i・cate[pr
dikit]
n.,a.《文》述語(の),述部(の);《論》賓辞(の).
pred・i・c
・tion(英和)🔗⭐🔉
pred・i・c
・tion
n.断言;《文》叙述.
・tion
n.断言;《文》叙述.
pre・dic・a・tive[pr
dikeitiv/prid
k
tiv](英和)🔗⭐🔉
pre・dic・a・tive[pr
dikeitiv/prid
k
tiv]
a.《文》叙述〔述語〕的な (attributive の対).
dikeitiv/prid
k
tiv]
a.《文》叙述〔述語〕的な (attributive の対).
pre・dict[prid
kt](英和)🔗⭐🔉
pre・dict→音声
vt.,vi.予言〔予報〕する.
pre・dict・a・ble[‐
bl](英和)🔗⭐🔉
pre・dict・a・ble[-
bl]
a.予言〔予期〕できる;(最初から)わかりきった.
bl]
a.予言〔予期〕できる;(最初から)わかりきった.
pre・d
c・tion(英和)🔗⭐🔉
pre・d
c・tion
n.予言〔予報〕.
pre・d
c・tor(英和)🔗⭐🔉
pre・d
c・tor
n.予言〔予報〕者;高射砲照準算定機.
c・tor
n.予言〔予報〕者;高射砲照準算定機.
pre・di・gest[pr
:did
st,‐dai‐](英和)🔗⭐🔉
pre・di・gest[pr
:did
st,-dai-]
vt.(病人などのために)食前消化する;(作品を)読みやすく変える.
:did
st,-dai-]
vt.(病人などのために)食前消化する;(作品を)読みやすく変える.
pre・di・lec・tion[pr
:dil
k
n](英和)🔗⭐🔉
pre・di・lec・tion[pr
:dil
k
n]
n.好み,偏愛 (for),ひいき.
:dil
k
n]
n.好み,偏愛 (for),ひいき.
pre・dis・pose[pr
:disp
uz](英和)🔗⭐🔉
pre・dis・pose[pr
:disp
uz]
vt.前もって(…に)傾かせる (to);(病気に)かかりやすくする (to).
:disp
uz]
vt.前もって(…に)傾かせる (to);(病気に)かかりやすくする (to).
pr
・dis・po・s
・tion(英和)🔗⭐🔉
pr
・dis・po・s
・tion
n.傾向 (to);素質,《医》素因 (to).
・dis・po・s
・tion
n.傾向 (to);素質,《医》素因 (to).
pre・dom・i・nant[prid
min
nt/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
pre・dom・i・nant→音声
a.優勢な;顕著な.
pre・dom・i・nant・ly(英和)🔗⭐🔉
pre・dom・i・nant・ly
ad.主に;圧倒的に.
pre・dom・i・nate[prid
mineit/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
pre・dom・i・nate[prid
mineit/-
-]
vi.支配する (over);優勢である (over).
mineit/-
-]
vi.支配する (over);優勢である (over).
pre・e・lec・tion[pr
:il
k
n](英和)🔗⭐🔉
pre・e・lec・tion[pr
:il
k
n]
n.,a.予選(の);<運動・公約など>選挙前の.
:il
k
n]
n.,a.予選(の);<運動・公約など>選挙前の.
大辞林に「pre」で始まるの検索結果 1-86。もっと読み込む