複数辞典一括検索+![]()
![]()
プロトコル
protocol
🔗⭐🔉
プロトコル [3][2]
protocol
(1)外交などにおける議定書。
(2)データ通信を行うため,あらかじめ定めておく規約。信号送信の手順,データの表現法,誤り検出法などを定める。通信規約。
protocol
(1)外交などにおける議定書。
(2)データ通信を行うため,あらかじめ定めておく規約。信号送信の手順,データの表現法,誤り検出法などを定める。通信規約。
プロトタイピング
prototyping
🔗⭐🔉
プロトタイピング [4]
prototyping
ソフトウエア開発方法の一。最初の段階で作成した大まかなプログラムにユーザーの要求を反映させながら完成させていく。
prototyping
ソフトウエア開発方法の一。最初の段階で作成した大まかなプログラムにユーザーの要求を反映させながら完成させていく。
プロトタイプ
prototype
🔗⭐🔉
プロトタイプ [4]
prototype
(1)実験的に少数作られるモデル。原型。基本型。自動車などでいう。
(2)〔言〕 一つのカテゴリーにまとめられる成員のうち,グループの中心をなすとみなされる典型。英語の鳥(bird)のプロトタイプの一例はコマドリ(robin)と言われる。
prototype
(1)実験的に少数作られるモデル。原型。基本型。自動車などでいう。
(2)〔言〕 一つのカテゴリーにまとめられる成員のうち,グループの中心をなすとみなされる典型。英語の鳥(bird)のプロトタイプの一例はコマドリ(robin)と言われる。
プロトプラスト
protoplast
🔗⭐🔉
プロトプラスト [5]
protoplast
細菌や植物細胞から細胞壁を取り除いたもので,細胞膜に包まれた原形質の塊。高分子物質の取り込みや細胞融合などの現象を示すため,異種間雑種の形成やウイルス感染の実験などに利用する。原形質体。
protoplast
細菌や植物細胞から細胞壁を取り除いたもので,細胞膜に包まれた原形質の塊。高分子物質の取り込みや細胞融合などの現象を示すため,異種間雑種の形成やウイルス感染の実験などに利用する。原形質体。
プロトン
proton
🔗⭐🔉
pro・to・col[pr
ut
k
(:)l,‐k
l](英和)🔗⭐🔉
pro・to・col[pr
ut
k
(:)l,-k
l]
n.議定書;(外交上の)儀礼;《電算》プロトコル<対話に必要な一組の記号>.
ut
k
(:)l,-k
l]
n.議定書;(外交上の)儀礼;《電算》プロトコル<対話に必要な一組の記号>.
pro・ton[pr
ut
n/‐t
n](英和)🔗⭐🔉
pro・ton[pr
ut
n/-t
n]
n.《理》プロトン,陽子.
ut
n/-t
n]
n.《理》プロトン,陽子.
pro・to・plasm[pr
ut
pl
z
m](英和)🔗⭐🔉
pro・to・plasm→音声
n.《生》原形質.
pro・to・type[pr
ut
taip](英和)🔗⭐🔉
pro・to・type[pr
ut
taip]
n.原型.
ut
taip]
n.原型.
Pro・to・zo・a[pr
ut
z
u
](英和)🔗⭐🔉
Pro・to・zo・a[pr
ut
z
u
]
n.pl.原生動物.
ut
z
u
]
n.pl.原生動物.
pro・to・zo・an[pr
ut
z
u
n](英和)🔗⭐🔉
pro・to・zo・an[pr
ut
z
u
n]
n.,a.原生動物(の).
ut
z
u
n]
n.,a.原生動物(の).
大辞林に「proto」で始まるの検索結果 1-11。