複数辞典一括検索+![]()
![]()
スタイラス-ペン
stylus pen
🔗⭐🔉
スタイラス-ペン [6]
stylus pen
座標読み取り装置であるグラフィックス-タブレットと組み合わせて利用されるペン形状のコンピューターの入力装置。図形や手書き文字の入力などに用いられる。
stylus pen
座標読み取り装置であるグラフィックス-タブレットと組み合わせて利用されるペン形状のコンピューターの入力装置。図形や手書き文字の入力などに用いられる。
スタイリスト
stylist
🔗⭐🔉
スタイリスト [4]
stylist
(1)服装などに気を配る人。おしゃれな人。
(2)芸術上の様式主義者。形式主義者。
(3)独自な文体を意識的に用いる作家。
(4)俳優やモデルの髪形・衣服などについて助言・指導する職業。また,その人。
stylist
(1)服装などに気を配る人。おしゃれな人。
(2)芸術上の様式主義者。形式主義者。
(3)独自な文体を意識的に用いる作家。
(4)俳優やモデルの髪形・衣服などについて助言・指導する職業。また,その人。
スタイリッシュ
stylish
🔗⭐🔉
スタイリッシュ [4]
stylish
(形動)
流行の。粋な。
stylish
(形動)
流行の。粋な。
スタイリング
styling
🔗⭐🔉
スタイリング [2][0]
styling
(デザインの)様式・型。また,ある様式に整えること。
styling
(デザインの)様式・型。また,ある様式に整えること。
スタイル
style
🔗⭐🔉
スタイル [2]
style
(1)体つき。姿。風采(フウサイ)。「―のいい人」
(2)服装や髪形。デザイン。「古い―の洋服」
(3)工業製品の型。デザイン。「斬新な―の車」
(4)文章の様式。表現形式や表現手法。文体。「個性的な―の文章」
(5)美術・建築・音楽などの表現様式。時代・流派・作家・作品に特有の形式や手法。「古典的―」「ロココ-―」
(6)個人・階層・社会に特有な行動の仕方や考え方。
style
(1)体つき。姿。風采(フウサイ)。「―のいい人」
(2)服装や髪形。デザイン。「古い―の洋服」
(3)工業製品の型。デザイン。「斬新な―の車」
(4)文章の様式。表現形式や表現手法。文体。「個性的な―の文章」
(5)美術・建築・音楽などの表現様式。時代・流派・作家・作品に特有の形式や手法。「古典的―」「ロココ-―」
(6)個人・階層・社会に特有な行動の仕方や考え方。
スタイル-ブック
stylebook
🔗⭐🔉
スタイル-ブック [5]
stylebook
洋服のデザインを,図や写真で紹介する本。
stylebook
洋服のデザインを,図や写真で紹介する本。
スチレン
styrene
🔗⭐🔉
スチレン [2]
styrene
無色で芳香のある引火性液体。化学式 C
H
・CH=CH
工業的にはエチルベンゼンの脱水素反応により大量に合成され,スチレン樹脂や合成ゴムの原料。スチロール。
styrene
無色で芳香のある引火性液体。化学式 C
H
・CH=CH
工業的にはエチルベンゼンの脱水素反応により大量に合成され,スチレン樹脂や合成ゴムの原料。スチロール。
sty1[stai](英和)🔗⭐🔉
sty1[stai]
n.豚小屋;汚い家〔場所〕.
sty2[stai](英和)🔗⭐🔉
sty2[stai]
n.《眼》ものもらい.
stye[stai](英和)🔗⭐🔉
stye[stai]
n.《眼》ものもらい.
Styg・i・an[st
d
i
n](英和)🔗⭐🔉
Styg・i・an[st
d
i
n]
a.三途(さんず)の川 (Styx) の,下界の;地獄の;暗い,陰うつな.
d
i
n]
a.三途(さんず)の川 (Styx) の,下界の;地獄の;暗い,陰うつな.
style[stail](英和)🔗⭐🔉
style→音声
n.<原意:「尖筆」>文体,話しぶり;スタイル;様式,型,種類;流行;上品,品位;独特の味,芸風;称号,肩書;尖筆,(日時計,レコードの)針;《印》組み様式<つづり・分節・句読点法など>;暦法;《植》花柱.
◎in style はでに,優雅に.
◎the New〔Old〕 Style 新〔旧〕暦.
style・book[
buk](英和)🔗⭐🔉
style・book[
buk]
n.《印》つづり・略字・句読点などの解説書;(服の)スタイルブック.
buk]
n.《印》つづり・略字・句読点などの解説書;(服の)スタイルブック.
styl・ish[
i
](英和)🔗⭐🔉
styl・ish[
i
]
a.流行(風)の,いきな.
i
]
a.流行(風)の,いきな.
styl・ist[
ist](英和)🔗⭐🔉
styl・ist[
ist]
n.文章家,名文家;(室内装飾・服飾の)デザイナー;スタイリスト<服装・髪型などの>.
ist]
n.文章家,名文家;(室内装飾・服飾の)デザイナー;スタイリスト<服装・髪型などの>.
sty・l
s・tic(英和)🔗⭐🔉
sty・l
s・tic
a.文体(上)の;文体を練る.
s・tic
a.文体(上)の;文体を練る.
sty・l
s・tics(英和)🔗⭐🔉
sty・l
s・tics
n.文体論.
s・tics
n.文体論.
styl・ize[
aiz](英和)🔗⭐🔉
styl・ize[
aiz]
vt.型にはめる,因襲的にする.
aiz]
vt.型にはめる,因襲的にする.
sty・lo・graph[st
il
r
f/‐
r
:f](英和)🔗⭐🔉
sty・lo・graph[st
il
r
f/-
r
:f]
n.尖筆型万年筆.
il
r
f/-
r
:f]
n.尖筆型万年筆.
sty・l
g・ra・phy[stail
r
fi/‐l
‐](英和)🔗⭐🔉
sty・l
g・ra・phy[stail
r
fi/-l
-]
n.尖筆書法.
g・ra・phy[stail
r
fi/-l
-]
n.尖筆書法.
sty・lus[st
il
s](英和)🔗⭐🔉
sty・lus[st
il
s]
n.(ろう板用の)尖筆;鉄筆;レコード針;(音を刻みこむ)カッター針.
il
s]
n.(ろう板用の)尖筆;鉄筆;レコード針;(音を刻みこむ)カッター針.
sty・mie[st
imi](英和)🔗⭐🔉
sty・mie[st
imi]
n.《ゴルフ》スタイミー;その球;苦境.
imi]
n.《ゴルフ》スタイミー;その球;苦境.
sty・my[st
imi](英和)🔗⭐🔉
sty・my[st
imi]
n.《ゴルフ》スタイミー;その球;苦境.
imi]
n.《ゴルフ》スタイミー;その球;苦境.
styp・tic[st
ptik](英和)🔗⭐🔉
styp・tic[st
ptik]
a.止血する;収斂(しゆうれん)性の.
ptik]
a.止血する;収斂(しゆうれん)性の.
sty・rene[st
i
ri:n](英和)🔗⭐🔉
sty・rene[st
i
ri:n]
n.《化》スチレン,スチロール<合成樹脂・ゴムの原料>.
i
ri:n]
n.《化》スチレン,スチロール<合成樹脂・ゴムの原料>.
Sty・ro・foam[st
ir
foum](英和)🔗⭐🔉
Sty・ro・foam[st
ir
foum]
n.《商標》スチロフォーム<発泡スチロールの一種>.
ir
foum]
n.《商標》スチロフォーム<発泡スチロールの一種>.
Styx[stiks](英和)🔗⭐🔉
Styx[stiks]
n.《ギ神》三途(さんず)の川.
大辞林に「sty」で始まるの検索結果 1-28。