複数辞典一括検索+

エックス【X・x】🔗🔉

エックス [1] 【 X ・ x 】 (1)英語のアルファベットの第二四字。 (2)〔数学で未知数を示す記号として用いられることから〕 未知の物事・数。 (3)ローマ数字の一〇( X )。

エックス-きゃく【X脚】🔗🔉

エックス-きゃく [4] 【 X 脚】 直立したとき,下肢が膝(ヒザ)のところで外側に曲がり X 字型になっている状態。病的なものではないことが多いが,骨の炎症・外傷やくる病などによって起こることもある。外反膝(ガイハンシツ)。 ⇔ O 脚

エックス-こうせん【X光線】🔗🔉

エックス-こうせん ―クワウ― [5] 【 X 光線】 ⇒X 線(エツクスセン)

エックス-せん【X線】🔗🔉

エックス-せん [0] 【 X 線】 〔X ray〕 電磁波のうち,波長が0.001〜10ナノメートル程度の範囲のもの。1895年にレントゲンが発見し,未知の放射線の意味で X 線と命名。物質に対する透過力が強い。物質研究・材料試験・医療などに利用する。レントゲン線。X 光線。

エックス-せん-かいせつほう【X線回折法】🔗🔉

エックス-せん-かいせつほう ―クワイセツハフ [0] 【 X 線回折法】 X 線を物質に照射して得る回折 X 線の情報から,その物質の原子的構造を調べる法。ラウエ法など。

エックス-せん-かん【X線管】🔗🔉

エックス-せん-かん ―クワン [0] 【 X 線管】 X 線を発生する電子管。陰極から出る電子を高電圧で加速し,陽極に衝突させて,X 線を発生させる。

エックス-せん-しゃしん【X線写真】🔗🔉

エックス-せん-しゃしん [7] 【 X 線写真】 X 線を物体に照射して透過光を撮影した透過写真。人体内部の異物の発見,疾病の診断のほか,金属材料の内部構造の解明,結晶解析にも用いる。レントゲン写真。

エックス-せんしょくたい【X染色体】🔗🔉

エックス-せんしょくたい [0] 【 X 染色体】 性染色体の一。雌が同型,雄が異型の染色体をもつ場合,その共通する染色体をいう。雄だけがもつ染色体を Y 染色体という。 →Y 染色体

エックス-せん-てんたい【X線天体】🔗🔉

エックス-せん-てんたい [7] 【 X 線天体】 X 線を放射している天体。中性子星やブラック-ホールなど。

エックス-せん-てんもんがく【X線天文学】🔗🔉

エックス-せん-てんもんがく [9] 【 X 線天文学】 天体の発する X 線を観測して,天体や宇宙を研究する学問。天体からの X 線は地上まで届かないので,ロケットや人工衛星に X 線観測装置を載せ,大気上層や大気圏外で観測する。

エックス-せん-りょうほう【X線療法】🔗🔉

エックス-せん-りょうほう ―レウハフ [7] 【 X 線療法】 X 線を照射して行う療法。悪性腫瘍(シユヨウ)の治療などに用いる。レントゲン療法。

キサントフィルxanthophyll🔗🔉

キサントフィル [5] xanthophyll カロテノイドのうち,水酸基の形で酸素を含む色素の総称。葉・花・卵黄など生物界に広く存在し,葉緑体中では光合成の補助色素となっている。カロテノイドアルコール。葉黄素。

キシレンxylene🔗🔉

キシレン [2] xylene 芳香族炭化水素の一。無色の可燃性液体。化学式 CH・CH・CH オルト・メタ・パラの三種の異性体がある。普通,石油の改質油から分留・抽出される。溶剤・合成樹脂の原料に用いる。キシロール。

キシロースxylose🔗🔉

キシロース [3] xylose 藁(ワラ)・竹・木材などに含まれる多糖類キシランの構成成分。化学式 CHO 還元糖で,甘みがあるが,ヒトの栄養にならない。糖尿病患者用の甘味料として利用する。木糖。

キシロールxylol🔗🔉

キシロール [3] xylol ⇒キシレン

キセニアxenia🔗🔉

キセニア [2] xenia 種子胚乳の形質が異なる系統を交配するとき,花粉親の形質が優性であれば,種子がその形質を直ちに現す現象。

キセノンxenon🔗🔉

キセノン [2] xenon 希ガスの一。元素記号 Xe 原子番号五四。原子量一三一・三。大気中に微量存在する。希ガスのうちで最初に化合物がつくられた。クセノン。

クサイxi; Ξ・ξ🔗🔉

クサイ [2] xi; Ξ・ξ ⇒クシー

クサンティッペXanthippe🔗🔉

クサンティッペ Xanthippe ソクラテスの妻。夫を理解せず常に夫をののしっていたといい,古来,悪妻とされる。

クシーxi; Ξ・ξ🔗🔉

クシー [2] xi; Ξ・ξ 〔クサイとも〕 ギリシャ語アルファベットの第一四字。

クセノファネスXenophans🔗🔉

クセノファネス Xenophans (前560頃-前478頃) 古代ギリシャの哲学者・詩人。神人同形説を批判し,唯一神を唱えた。エレア学派の祖とされることもある。

クセノフォンXenophn🔗🔉

クセノフォン Xenophn (前426頃-前355頃) 古代ギリシャの著作家・軍人。ソクラテスの弟子。平明・率直な文体で書を綴り,戦記「アナバシス」,ギリシャ史「ヘレニカ」のほか「ソクラテスの思い出」などが現存。

クセノンxenon🔗🔉

クセノン [2] xenon ⇒キセノン

クセルクセスXerxs🔗🔉

クセルクセス Xerxs (一世)(?-前465) アケメネス朝ペルシャの王(在位 (前486-前465))。ダレイオス一世の子。ペルシャ戦争でギリシャに大遠征を行なったが,サラミスの海戦に大敗。息子とともに暗殺された。

シロフォンxylophone🔗🔉

シロフォン [1] xylophone ⇒シロホン

シロホンxylophone🔗🔉

シロホン [1] xylophone 調律された種々の長さの木片を配列して,先に丸い球のついた棒で打ち鳴らす打楽器。木琴(モツキン)。シロフォン。シロフォーン。

ゼログラフィーxerography🔗🔉

ゼログラフィー [3] xerography ゼロックス社が開発した電子写真方式。

ゼロックスXerox🔗🔉

ゼロックス [2] Xerox ゼログラフィーの原理を用いた複写機。商標名。

X(ギリシヤ) Xristos・experimental🔗🔉

X (1)(数学で未知数を示す記号として,しばしば用いられることから)未知の物事や数。 (2)ローマ数字の10。 (3) (ギリシヤ) Xristos キリスト。また,キリスト教徒を表す記号。 (4)アメリカで,成人向き映画。 (5) experimental 航空機などの試作機または次期採用予定機を示す記号。X-15など。

X脚(ドイツ) X-Beine🔗🔉

X脚 (ドイツ) X-Beine ⇒エックス脚

X線X ray🔗🔉

X線 X ray ⇒エックス線

X線回折法X-ray diffraction analysis🔗🔉

X線回折法 X-ray diffraction analysis ⇒エックス線回折法

X線管X-ray tube🔗🔉

X線管 X-ray tube ⇒エックス線管

X線写真X-ray photograph🔗🔉

X線写真 X-ray photograph ⇒エックス線写真

X染色体X chromosome🔗🔉

X染色体 X chromosome ⇒エックス染色体

X線天体X-ray star🔗🔉

X線天体 X-ray star ⇒エックス線天体

X線天文学X-ray astronomy🔗🔉

X線天文学 X-ray astronomy ⇒エックス線天文学

X線療法X-ray therapy🔗🔉

X線療法 X-ray therapy ⇒エックス線療法

Xデー和 X+day🔗🔉

Xデー 和 X+day ⇒エックス-デー

X-非効率X-inefficiency🔗🔉

X-非効率 X-inefficiency 従来の経済理論から想定される企業経営の最小費用と現実との差。

Xexenon🔗🔉

Xe xenon キセノンの元素記号。

XLextra large🔗🔉

XL extra large 特大サイズ。

XmasChristmas🔗🔉

Xmas Christmas クリスマス。Xはキリストを示す。X'masは誤り。

X.O.extra old🔗🔉

X.O. extra old コニャックの熟成年数による表示の一。通常45〜70年程度のものをさす。

XY型X-Y chromosome🔗🔉

XY型 X-Y chromosome 性染色体にXとYの二つの型のあるもの。ショウジョウバエ,ヒトその他多くの哺乳類にみられる。ヒトでは男性がXY,女性がXX。

X[eks](英和)🔗🔉

X[eks] n.X字形のもの;(ローマ数字の)10;未知の人〔物〕;《数》未知数〔量〕;キリストのしるし;未成年者おことわり(映画);署名代わりの×印.

x[eks](英和)🔗🔉

x[eks] n.X字形のもの;(ローマ数字の)10;未知の人〔物〕;《数》未知数〔量〕;キリストのしるし;未成年者おことわり(映画);署名代わりの×印.

Xan・t(h)ip・pe[zntpi,‐‐](英和)🔗🔉

Xan・t(h)ip・pe[zntpi,--] n.Socratesの妻;悪妻,がみがみ女.

xan・thous[zns](英和)🔗🔉

xan・thous[zns] a.黄色の;黄色人種の.

Xe(英和)🔗🔉

Xe 《化》xenon.

xe・bec[z:bek](英和)🔗🔉

xe・bec[z:bek] n.3本マストの小帆船.

xen・on[z:nn,zn‐/znn](英和)🔗🔉

xen・on[z:nn,zn-/znn] n.《化》キセノン<希ガス元素;記号 Xe>.

xen・o・pho・bi・a[znfubi](英和)🔗🔉

xen・o・pho・bi・a[znfubi] n.外国人ぎらい〔恐怖〕.

xe・rog・ra・phy[zirrfi/‐‐](英和)🔗🔉

xe・rog・ra・phy[zirrfi/--] n.ゼログラフィ,電子写真法.

xe・ro・phyte[zrfait](英和)🔗🔉

xe・ro・phyte[zrfait] n.乾生植物.

Xer・ox[zrks/‐‐](英和)🔗🔉

Xer・ox[zrks/--] n.《商標》ゼロックス<複写法〔機〕>.

xi[zai,sai,ksai](英和)🔗🔉

xi[zai,sai,ksai] n.ギリシア語アルファベットの第14字<Ξ,ξ,英字の X,x に当る>.

xiph・oid[zfid](英和)🔗🔉

xiph・oid[zfid] a.《解・動》剣状の.

Xmas[krsms](英和)🔗🔉

Xmas→音声 n.=Christmas.

Xn.(英和)🔗🔉

Xn. Christian.

X ray(英和)🔗🔉

X ray (pl.) エックス線(写真,検査).

X‐ray[ksri](英和)🔗🔉

X-ray→音声 vt.,a.エックス線で検査〔治療〕する;エックス線写真をとる;エックス線の〔による〕.

xy・lem[zilm](英和)🔗🔉

xy・lem[zilm] n.《植》木質部.

xy・lene[zili:n](英和)🔗🔉

xy・lene[zili:n] n.《化》キシレン<染料の原料>.

xy・lo・graph[zilrf/‐r:f](英和)🔗🔉

xy・lo・graph[zilrf/-r:f] n.木版(画).

xy・lo・nite[zilnait](英和)🔗🔉

xy・lo・nite[zilnait] n.=celluloid.

xy・lo・phone[zilfoun,zl‐](英和)🔗🔉

xy・lo・phone→音声 n.木琴,シロホン.

x・loph・on・ist[‐nist](英和)🔗🔉

x・loph・on・ist[-nist] n.木琴〔シロホン〕奏者.

大辞林xで始まるの検索結果 1-68