複数辞典一括検索+

とって🔗🔉

とって 《助詞「とて」の促音添加。近世語》[格助]句または文を受けて、引用を表す。…と言って。…と思って。「年玉にいい―、おらが所ぢゃあ、いかいこと買ったよ」〈滑・浮世風呂・二〉[接助]活用語の終止形、動詞の命令形、禁止の助詞「な」に付く。仮定の逆接条件を表す。たとえ…しても。…ても。「相手がいい―わりい―、どこに仕打ちがあるものか」〈滑・八笑人・三〉上の確定した事柄を仮定のこととして表す。…からといっても。「いかに江戸がひろい―」〈滑・続々膝栗毛・二〉

大辞泉 ページ 10878 でのとって単語。